こんばんは。
今より3倍料理が得意なママになる♡
子供と旦那さんの、笑顔と手が止まらなくなる食卓
おしゃれキッチン chou chou[シュシュ]
上田 美希
です。

 

 

 

昨日の続きです〜

基本の玉ねぎミンチ

からの…

15分で作れる3種類のソース!!

 

早速、ご紹介していきます!

1️⃣洋風(ミートソース)

〈材料〉

・玉ねぎミンチ 1/3程度

・カットトマト缶 1缶

・砂糖 小さじ2

・塩 小さじ1

・すりおろしニンニク 少々

または、ニンニク 1片

 

〈作り方〉

①お鍋に材料を全て入れ、5〜10分煮込む。

※ほっておくだけです(笑)

 

2️⃣和風(肉みそ)

〈材料〉

・玉ねぎミンチ 2/3程度

・砂糖 小さじ2

・しょうゆ 大さじ1/2

・だししょうゆ 大さじ1

・オイスターソース 小さじ1

 

〈作り方〉

①玉ねぎミンチが残っているフライパンに調味料を加え、水分がほとんどなくなるまで炒める。

 

 

3️⃣中華風(肉みそ)

〈材料〉

・2️⃣和風肉みそ 半量

・甜麺醤 大さじ1

・胡麻油 小さじ1

 

〈作り方〉

①フライパンから2️⃣和風肉みそ半量を取り出し、残りに甜麺醤と胡麻油を加え、さっと炒める。

 

 

<作り方>が①しかなくてごめんなさい。

ということで、この3種類のソースを作るまで15分もあれば、できちゃいます合格合格合格

 

 

 

 

そして、

こんなお昼ごはんにナイフとフォーク
 

※お写真は一部のみとなります。ごめんなさい!

実は今PCが壊れて変えたところで、まだ写真がうまく取り込めないんですよねあせる

申し訳ありません。

 

1️⃣洋風ミートソースを使って…
◎スパゲティ・ミートソース
ゆでたパスタにミートソースをかけるだけ。
 
◎ピザトースト風
食パンにミートソースとチーズをのせ、オーブントースターで焼くだけ。
 
2️⃣和風肉みそ  を使って

◎炒飯&サラダ

{B2705397-F246-47F7-A0D0-E3F0AEDEE280} 

 

炒飯は、冷やご飯と卵を炒め、肉みそを加えてさらに炒めるだけ!仕上げにレタスを加えれば、お野菜もたっぷりとれちゃいます照れ

生野菜が苦手な娘も、炒飯に入っているレタスは意外と食べていましたウインク

 

◎コロッケ風グラタン

 

お子様が手伝ってくれるなら、コロッケにしてもいいと思いますが面倒なので、

過熱してつぶしたジャガイモ(マッシュポテト)に、肉みそを加え、チーズやパン粉、オリーブオイルを回しかけ、オーブントースターで焼きます。

 

 

3️⃣中華風肉みそ  を使って

◎ジャージャー麺&お味噌汁

{563B0022-1720-42A1-8BA4-6F0BF5DADB4F}

 

ジャージャー麺は、茹でた麺にお野菜をトッピング。最後に肉みそをのせれば完成!

うちの娘のように生野菜が苦手なお子様には、もやしや人参、ブロッコリーなどを麺と一緒に茹でちゃって、トッピングしてあげてもいいと思いますひらめき電球

 

◎麻婆豆腐

 

ゆでた豆腐に肉みそを加えて混ぜ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

ご飯にかけて麻婆豆腐丼にしちゃってもOK!

 

 

他にも、

ミートソースはオムライスにかけたり、ポテトグラタンにしたり、

肉みそは野菜炒めの味付けや、揚げナスの上にのせて田楽にしてもラブラブラブラブ

晩御飯にも使えます音譜音譜音譜

 

 

 

 

お料理は知らないとできないし楽しくないけど、

レパートリーが増えると、

今日は何作ろうかな?って楽しみになりますよウインク

 

私は完璧なママは絶対できませんにひひにひひにひひ

むしろ手の抜き方を教えているかもあせるあせるあせる

でも、子供の笑顔が増えるから、家族の笑顔が増えるから

私の作ったお料理でおうちごはんを続けていきたいと思いますドキドキドキドキドキドキ

 

 

現在募集中のレッスン一覧&お申し込みはこちらから。

 

 

<キャンペーン応募終了まで、あと。>

まだキャンペーンにご応募されていない方!

お急ぎ下さい

 ↓↓↓

3/10~3/31 LINE@限定 ガトーショコラプレゼントキャンペーンはこちら。
3/31までの期間限定!
LINE@のお友だち様限定で、絶品ガトーショコラをプレゼント!
まずは友だち追加をビオラ

↓↓↓
chou chou LINE@
image
もしくはID→ https://line.me/R/ti/p/%40kpp5615l で検索。
友だち追加→画面左下PCマーク→“メッセージを入力”に、【キャンペーン応募】&お名前を入力の上、送信ボタンを押してください。

 

 

 

 

 
 
今日もブログをお読み頂き、ありがとうございましたラブラブ

では、またニコニコ