皆さんは「東洋のマチュピチュ」とも呼ばれる、天空の城「竹田城」をご存知ですか?あの南米にあるインカ帝国の石造りの遺跡「マチュピチュ」にも例えられる城跡で、兵庫県にあります。天空の城とも呼ばれる通りに、高い山の山頂に城門、3の丸、2の丸、そして本丸の跡の石積みだけがそっくり残る、古い城跡です。知らない方でもあの高倉健さん主演の話題の最新映画「あなたへ」で、亡くなった妻の遺骨を散骨する為に、北陸から九州へ車で旅をする主人公の高倉健さんが、旅の途中で竹田城へ立ち寄り、天空の城で行なわれていたコンサートを見ている内に、亡き妻の幻影を見るシーンの舞台になった城跡と言えば、知っている方もいるでしょう。あの映画ではつい最近亡くなった俳優の大滝秀治さんのシブ~い演技も光っていましたよね。久し振りに南那須から大阪の自宅に戻った折に、その竹田城に知人と共に訪れる機会が有りました。晩秋の1日、お天気が良くて紅葉もとても見事でした。
ケニーのブログ

戦国時代に「山名宋全」が配下の武将に作らせた標高353mの孤峰の山頂に築かれた山城だそうです。1441年から13年も掛かったそうです。別名「虎臥城」(とらふすじょう)とも呼ばれ、慶長5年(1600年)頃に現在に残る豪壮な石積みの城郭が完成したのだそうです。この石積みは近江の穴太積み(あのうづみ)と呼ばれる石工集団の穴太衆(あのうしゅう)が築いたもので、織田信長の安土城と同じ技術が使われているそうです。山頂に近づくと、上の写真の城跡の石碑があります。
ケニーのブログ

その脇に、城の遺構をしめす図面がありました。このお城を攻めて下した武将は豊臣秀吉だけだそうですよ。
ケニーのブログ

石碑の脇を通って山道を登って行くと、木立の隙間に天空の城の石垣の一部がようやく見えてきました。
ケニーのブログ

城門跡を通り抜けると2の丸跡です。ここまで来ると見事な石垣の全貌が見えてきます。
ケニーのブログ

しかし本丸跡まではまだまだ石垣の間を縫うように登っていかなければ辿りつけません。
ケニーのブログ

本丸にたどり着くまでに、途中から3の丸が遠くに見えてきます。上の写真の右手の高い部分が本丸跡。左手の遠くに見えるのが3の丸跡です。
ケニーのブログ

3の丸の方から本丸を見るとその高さが実感できます。
ケニーのブログ

今から400年以上昔に穴太衆が積み上げた見事な穴太積みの石垣。どうやってクレーンも無い時代にこんな大きな石を運び上げて積んでいったのでしょう。

ケニーのブログ

山頂から見る眼下の街並み。ここを攻めるのは、山を登るだけでも息切れしそうですよ。重い鎧兜に槍や太刀をもって徒歩で攻めるしか無いのですよ。馬はとても登れないでしょうし、上から狙い撃ちされたら馬になんか乗ってられないでしょうし。とにかく戦国武将達は勇敢で凄いな~と感心しました。皆さんも機会を作って是非見に行ってみたらどうでしょう。