南極で初の20度超え 史上最高気温20.75度を観測 | コメント受付中

コメント受付中

認証後掲載させて頂きます。
コメントを頂きましてもご返事が出来ない場合がありますのでご了承下さい。

ナイスなタイミングで南極の異常気温のニュースですが、明日のOUCの会合で関連事情をお話ししますが、並木さんに連絡して南極のある場所から異常に温度が高い現象を調べていた科学者が衛星から南極を特殊な画像を撮影したらビームが出ていた写真があるが、探してもらったけどないとの事で、明日のOUCでは紹介出来ないけども実はこのキチガイの意識を読み取った小型UFO通称「ディスクスキャナー」が南極の地下にあるセントラルコンタクトルームに転送して未来をシミュレーションしていると武良さんが10年程前にたんたんと言ったのです。


これ↑南極の地下にあるセントラルコンタクトルーム

南極の地下には「セントラル・コンタクト・ルーム」がある

南極の地下にはヘビの掌紋がある

そのヘビの掌紋と古代天皇家とムー一族の掌紋がある

アルザルの聖典には木に巻き付くヘビの掌紋があり



君はアブラハムの子供だからと言われUFOに乗せられた天童氏がUFOで見たピラミッドの両脇をヘビが登る掌紋が

南極に宇宙人基地がある



①「YAP因子」と「木に巻きつく蛇」





【AFP=時事】(図解追加)南極で、観測史上最高となる20.75度の気温が観測された。南極の気温が20度を超えたのは初めて。研究者が13日、明らかにした。



【関連写真】極地調査船の命名式に出席し南極の氷を触るウィリアム英王子夫妻

 史上最高気温はシーモア島(Seymour Island)で観測された。ブラジル人研究者、Carlos Schaefer氏はAFPに対し、この記録は一度限りの気温であり、同地での長期的なデータセットの一部ではないため、「気候変動の傾向という点については何の意味も持たない」と指摘した。



 だが極寒の南極で比較的温暖な20度台の最高気温記録が樹立されたという事実は、地球温暖化に関する懸念を高める可能性が高い。【翻訳編集】 AFPBB News