最近トヨタ車で大量のリコールが発生し問題となっている。

よくバッシングだとおっしゃる方もいるが

これはバッシングではなく当然の結果だと思います。

バッシングの日本語の意味として

「激しく非難・攻撃すること」

となっています。

つまり「激しく非難」されると言っているだけでは

消費者として安くはない買い物を信頼し購入して

いる為、安全・安心・信頼性を買っている方には

失礼です。

「攻撃する」も又、然りです。

まず商品を売り、そこで会社としての利益を上げて

いる限り確実なモノを売らないといけないのは当然

の義務です。

今の世の中は裕福になり過ぎた為、価値観自体も

それを許してしまう傾向にあり国家が関与しないと

是正しない会社が多くなってきています。

資本主義を追いかけすぎた結果の歪が今、生じている

のです。

グローバルになるとは、単に外貨を目的とするだけでなく

又、海外で安く作り利益を獲得するだけではないと思いませんか?

今、しがらみだけに捕らわれず何をしないといけないかを

考えないといけない時期にあると私は思います。

ペタしてね  人気ブログランキングへ←ピタッと