先週は雨という事もあってヤツを
見かけなかったので、今年は大丈夫
だと思っていたら、表の電信に
とまっているのを見て、
まさか!?
と思ってドアの外をみたら・・
土日の内に照明のところに巣を作られ
ていました・・・。
巣の下は藁だらけだし
ドアも泥だらけにされていました。
中に卵やヒナがいる巣を壊すと条例違反に
なってしまいますが、幸いまだ卵やヒナは
いなかったので、巣を撤去して二度と
来ないように電線にとまっている燕を
追い払っていますが、とにかくしつこい
ので大変です。
今日もテレワークなので、定期的に見て
近づいて来たら追い払おうと思っています。
玄関や、車庫の中に作ろうとさえしなければ
追い払ったりはしませんが、どうしてやツら
は人が嫌がる所に巣を作ろうとするのか・・。
ヒナが生まれると巣の下は糞だらけに
なりますいし、ヒナをね狙って蛇なども
くるので絶対に作らせるわけには
いきません。
絶対に負けられない戦いがここに
あります!