ジュピターのコーヒー豆はお手頃で

 

美味しかったので良く買って

 

いましたが、昨年全品1.5倍に値上げ

 

してしまってからは地元のカフェの

 

焼きたての豆と値段があまり

 

変わらなくなってしまったので

 

買う機会が減っていました。

 

 

昨日店の前を通りかかったら

 

コーヒー豆が30%オフセール中

 

だったので

 

フレンチ 200g ×2

トラジャ 200g ×1

 

を買ってみました。

(セールでも値上げ前より高いのですが・・。)

 

かなりサイズが違いますが、フレンチ

 

は深煎りで水分が少ないので軽く、

 

トラジャは中煎りで少し水分が多い分

 

重いので、どちらも同じ重さです。

 

 

という事で今朝はフレンチコーヒー

 

を淹れてみました。

 

 

深煎りで表面が油でテカっています。

 

これを中挽きにして

 

88℃のお湯で蒸らしてから

 

ドリップ

 

同量のミルクで割ったらカフェオレ

 

の完成です。

 

ミルクのマイルドさと深煎りの

 

コクが良いバランスで美味しかった

 

です。

 

 

これまで色んな豆を試してみましたが、

 

ジュピターのフレンチコーヒーが

 

カフェオレにするには一番好みで

 

それに代わるお手頃な豆が無いのが

 

悩みです・・。