私の最初の一杯は、とりあえず〇〇!
▼本日限定!ブログスタンプ
有名な酒蔵が多くある新潟県に
住んでいながら日本酒は苦手ですし
普段からお酒はほとんど飲みません。
昔、「ソムリエ」と言う漫画の影響で
ワインを飲んでいたこともありましたが
今ではワインもほとんど飲まなくなり
ました。
ワインに嵌っていた時はラベルのデザイン
がキレイなので、ボトルから剥がして集めて
いました。
シャトー・ラフィット・ロートシルト
のセカンドの
カリュアド・ド・ラフィット
シャトー ラトゥールのセカンドの
レ・フォール・ド・ラトゥール
シャトー・ブリオンのセカンドの
ル・バーン・デュ・シャトー・オー・ブリオン
シャトー・マルゴーのセカンドの
パヴィヨン・ルージュ・ドゥ・シャトー・マルゴー
そして、唯一のファーストの
シャトー・ムートン・ロートシルト
当時2万円くらいだったと思いますが
今では5倍くらいになっている
みたいです(笑)
とはいえ、1981年は余り良い出来では
無い年だったので、今まで持っていたと
しても飲み頃が過ぎていたでしょうね・。
ちなみにセカンドワインはワイナリーが
選別の時に、ファーストワインよりも
劣ると判定されたワインですが、厳しく
選別しているところのワインは決して
品質が悪い訳でもなく、リーズナブル
なのでお得感があります。