一応カレンダー通り昨日は仕事
でしたが今日から連休です。
今年は何の宣言も出てはいない
ものの、特に出掛ける予定も無い
ので、暇つぶしに「積みプラ」
でも作ってみようと引っ張り出して
みました。
「積みプラ」と言うのは買って
作らずに積んでいたプラモデル
の事です。
今ドキのプラモデルは最初から
色分けされて成型されていて
塗装不要ですし、接着剤不要で
パチパチとはめ込むだけなので
パズル感覚で作ることが出来ます。
このシリーズは完成後も全長15cm
くらいなので、作った後の置き場所
に困りませんし、関節の可動範囲が
広くて劇中のポーズをほぼ再現出来る
くらいで、なんだったら正座も
出来ます(笑)
(左:ガンダムMkⅡ / 右:ガンダム)
(エール ストライク ガンダム)
(フリーダム)
とは言えこのシリーズは内部フレーム
を組み立ててそこに装甲を付けて行く
作りになっていてかなりパーツ数が多く
時間がかかりそうだったので、
今回は「仮面ライダー カブト」
のプラモデルでも作ろうと思って
います。
これもガンプラの技術が使われていて
採色済みだし、接着剤不要でパチパチ
と組めるので、半日もあれば出来るかな
と思っています。