今週からCSで女優の伊藤かずえさんの

 

シーマのレストアのドキュメント番組が

 

放送されています。

 

おぎやはぎの愛車遍歴にも出たことが

 

あって、ずっとシーマに乗っていること

 

は知っていましたが、いろんなところが

 

痛んできていることをしった日産が

 

レストアプロジェクトを立ち上げて

 

社をあげて再生されました。

 

 

古いクルマに愛着を持って乗り続ける

 

のは良いな

 

 

と思いますが、今の日本の自動車税は

 

13年目から15%も増税されますし、

 

メーカーも部品の製造を止めたりして、

 

結局維持が出来ずに廃車にするしか

 

無くなってしまいます。

 

 

 

そんな中、90年代のスポーツカーの

 

価格が高騰しています。

 

 

昔自分も乗っていたインテRがなんと

 

 

899.9万円・・・

 

 

まあ程度と年式にもよりますが、かなり

 

異常です。

 

 

この原因としてアメリカの25年ルール

 

あります。

 

 

アメリカは右ハンドルの輸入が禁止されて

 

いますが、25年経ったクルマはそれが

 

解禁されるためです。

 

 

そのため

 

 SKYLINE GT-R

 MAZDA RX-7

 

などなど、90年代の名車が続々と

 

アメリカに流出し、日本国内では

 

価格が高騰してなかなか手が出ない

 

状態になっています。

 

 

日本の名車がアメリカに流出するのは

 

残念ですが、日本で廃車になるよりは

 

幸せかもしれません。

 

 

日本には世界的な自動車メーカーーが

 

沢山あって、普段は「もったいない精神」

 

と言っておきながら、自動車については

 

「古いクルマ = 悪」のような感じで、

 

古いクルマを大事にする文化が

 

育たなかったことは残念でなりません。

 

 

まぁ、自分も手放した一人ですが・・