ディーラーからIS発表のDMが届いたので

 

試乗に行って来ました。

 

 

 

ISはデビューした時の初期型、

 

その後のマイナーチェンジ版で中期型になり、

 

そして今回のマイナーチェンジ版で後期型

 

に変わりました。

 

 
 
フロント

(後期型)

 

(初期型)

 

スピンドルグリルの形状が大きく変更されて

 

かなりスポーティに変わりました。

 

 

ヘッドライト

(後期型)

 

(初期型)

 

アローシェイプのデイライトがヘッドライト下から

 

上に移動してヘッドライトと合体しました。

 

 

 

テールランプ

(後期型)

 

(初期型)

 

 

テールランプが左右一体型に変わっています。

 

 

 

リアフェンダー

(後期型)

 

(初期型)

 

 

初期型はエッジが鋭い形状でしたが、

 

後期型は全体的に大きく膨らんでいます。

 

 

 

インテリア

(後期型)

 

 

(初期型)

 

 

エアコンの吹き出し口が四角から丸に

 

変わったりしていますが、ナビの位置も

 

手前に移動して、タッチパネル対応に

 

なりました。

 

 

ドアミラー

(後期型)

 

(初期型)

 

 

初期型は大きくて交差点などで歩行者が

 

見辛かったのですが、小型になり位置も

 

手前(後ろ)になったので少しは見やすく

 

なっています。

 

 

 

実際に試乗したのは300hと言うハイブリッド

 

モデルでネットなどではかなり変わったと

 

言われていましたが、正直20分程度の

 

試乗では顕著な違いは分からなかったです。

 

 

見た目がよりスポーティになっていますが、

 

AWDモデルがハイブリッドにしか設定されて

 

いないのは自分にはマイナスポイントですね・・。

 

 

 

 

帰りに来場プレゼントで、ブランケットを貰いました。

 

表面がラビットファー調で手触りが良くて

 

裏も起毛生地で温かいので

 

これからの時期に良さそうです。