2020シーズンのF1が4か月遅れで
ようやく開幕しました。
元々は3月にオーストラリアで開幕する
予定でした。
・・・が、各チームが現地まで移動したものの、
マクラーレンチームの中に新型コロナ陽性者
が出てマクラーレンが撤退し、結局レース
自体が中止になりました。
当初は5月末のモナコGPが開幕戦に
なると発表されていましたが、その後
新型コロナが全世界に蔓延してどんどん
延期されて7月に入りようやくオーストリア
で開幕しました。
シーズン前のテストではレッドブルホンダ
の好調さが伝えられていましたが、実際に
予選が始まるとやはりメルセデスが速く、
2台がフロントローを独占してしまい、
レッドブルのマックスは3番手でした。
それ以上にまずかったのはフェラーリで
ルクレール7位!
ベッテル11位!!
と、トップから離されtれ中団に埋もれて
しまっています。
来年は大きなレギュレーション変更で
マシンが変わることが決まっていて、
今年のマシンは来年使えないため、
今年は昨年型の改良型で済ませた
チームが多く、フェラーリも昨年の
改良型だったのに対し、メルセデスや
レッドブルは立った1年用に大きく
マシンを変更していてので、フェラーリ
今年のマシン作りを失敗したと思われて
いました。
・・が、新型コロナの影響でチームの財政
や開発体制にも大きな影響が出ている為、
レギュレーション変更が1年先送りになり、
来季も今期と同じマシンを引き続き使う
ことになりました。
来年新しいマシンを作って一気に逆転
することも出来ないので、今期出遅れた
フェラーリは今期だけでは無く、来季も
苦戦しそうです。