【RSP58】買占めアイテムのひとつ。inバープロテイン グラノーラ
前記事でも触れましたが、基本万年ダイエッターなのでヘルシー系商品は結構色々試している私。
その中でウィダーシリーズのプロテインバーは手軽においしくたんぱく質が取れるのでよく間食や運動後の食事に取り入れています。
そんなinバープロテインから今回のRSPではグラノーラ味をご紹介いただきました!
森永製菓から発売しているinバープロテインですが、森永製菓のモットー(?)が、
「プロテイン」イコール言わずもがなたんぱく質です。当然普通の食事からも撮れる栄養素なので、通常の食事からしっかり採るのが望ましいのですが・・・しかし、実はこの40年で10グラムも摂取量が不足しているんだそうです

そのような現状を受けて、アメリカ等では筋量を増やしたい人だけでなく、健康維持のためにもプロテインとったりする事もあるんだとか。
プロテインというとムキムキ!な印象もまだまだぬぐえませんがある程度の筋肉は健康維持のためには絶対必要

なのでもしもたんぱく質が不足しがちなのであればプロテインなどで補う事も大事かもしれません。。。
今回のinバープロテインは「お皿のいらないグラノーラ」!ただでさえ手軽に摂れるグラノーラ、それでいてお皿すらいらないなんて忙しい日本人はより取り入れやすそうですね

inバープロテイン グラノーラはたんぱく質は何と10グラム!確か自分の体重と同じくらいのたんぱく質を摂取した方が良いと聞いた事があるので、この1本で10gも取れると他の食事でそこまで気を使わなくてもノルマ達成できそうです

それでいてカロリーは100キロカロリー、ダイエット中なら実は気にしないといけない脂質も低脂質!
手軽に摂れる食事、という面以外にもダイエットにも大きく役立ちそうです
事実、このinバープロテインはダイエット中何度もお世話になっていて、ドラッグストアで安売りやポイントUP(笑)している時はまぁまぁ買い占めています笑
味もおいしいし一本で満足感も大きいから本当に大好き
RSPではベイクドチョコの試食を行っていて、サンプリングをしていた方にこの商品が大好きという旨を思わず伝えてきてしまいました←いい迷惑w
inバーは4種類あるのですが、こういうシリーズの中では断トツにおいしい

(個人の感想です
)

実は今回紹介いただいたグラノーラは食べたことがなかった(というか見かけた事がなかった・・・?)のですが、これもベイクドチョコとはまた違うおいしさがありました。食べごたえがあるのでこれプラスサラダとかでも満足感大

今度はグラノーラも積極的に探して買ってみようと思っています

(いや、その前に買い占めなくて良い程度にダイエット辞めたい・・・w)
#RSP58 #サンプル百貨店 #森永製菓 #inバープロテイン