オーベルジュゆらぎでゆったりデトックス♪~子供と楽しむあかがねのまち~
初日の行程を終えて向かうは宿泊先のオーベルジュゆらぎ。
ちなみに知ってますか?オーベルジュ。
ちなみに私は全く知りませんでした、オーベルジュ。
「オーベルジュ」って宿泊施設も備えたレストランの意味なんですって。
普通知ってる?
だったらすみません。初めて知りました
でも、つまり今日の宿泊はお食事がメインって事よね?!
いやがうえにも期待が高まります。じゅるり♡
オーベルジュゆらぎは別子山森林公園の中にあります。
森林公園の中にあるというだけでもマイナスイオンに包まれそうなのに、この森林公園へ行くまでもかなりの山の中を通ります。
多分新居浜の駅から1時間以上かな。
もはやマイナスイオンしかないかもしれない
完全にお疲れモードなのでマイナスイオンに包まれまくってやります
ちなみにおそらくですがオーベルジュゆらぎ(マイントピア別子も)へ行く場合、最後のお店はファミリーマート中筋町店と思われます
飲食物などを買う際は上記のお店を通過するまでに、もしくは上記のお店で確保しておきましょう
また、マイントピア別子やオーベルジュゆらぎへ行く道中の山道はところどころ車がすれ違う事が出来ないような道があります。
まぁ私はうっかり爆睡していたので見ていないのですが。
道に迷う事はないと思いますが、山道の細さが鬼門かな?
でもその向かうまでの大変さがより感動を深めてくれますよね
・・・何度も言うように私は横に座ってなんなら時折寝ているだけなのですがね
6時前に出発して、7時前後に無事到着
(写真は朝撮影)
お食事がメインとはいえ、宿泊施設も申し分なく素敵です
しかもこの日の宿泊客は私たちだけ
3連休最終日だったからね
日にちが良かったのかも
こんな素敵な施設を独占です!
きゃっほうぃ
余談ですが、お風呂は朝は入れませんが、朝ランをしたくてシャワーを使えるか聞いたところそれはOKとの事です。
また部屋に冷蔵庫がないのですが少量だったらレストランの方で冷やしておくことも可能だそうです
ただこれは、この日宿泊客が私たちだけだったから出来た事かもしれませんので、ご利用の際はお問合せしてみてください
冷蔵庫はないけれど自販はあるしね。
特に困る事はないかと思います。
部屋は何種類かあるのですが、私たちはファミリールームをチョイス。
なんと二段ベッドです
二段ベッドに大喜びの娘
逆に新鮮で良かったかも
部屋は派手さはないけれどきれいで居心地が良い、という感じでしょうか。
Welcomeメッセージがおいてあってほっこり。
窓から外にある大きな藤棚が見えてうっとり。
素敵なお部屋でしたよ
もう夕飯にはちょうど良い時間だったので着いて荷物だけおいてすぐにお食事でした。
つづくっ