最後の?結婚式チア。
先日チアの同期Sちゃんの結婚式に参加してきました
彼女は意外と一番あそんだかもしれない。
飲めないのによく飲み会に付き合ってくれたり、一緒にマレーシア旅行に行ったり…
そんな、チアっこの結婚式で慣例になっているのが余興でチアをやること!
今回ももちろんやりましたよぉ~
多分24歳くらいから始まった結婚式チアもだんだんしんどくなり・・・笑
練習会での子供の人数がだんだん増え・・・

練習時間をつくるのも大変にはなってきたけれど、晴れの舞台で踊れる事を喜びながら・・・楽しく踊らせていただきました



いやぁ楽しかった


箱根駅伝で今も踊り続けられている定番ダンス~嵐の愛を叫べ、で嵐は新婦はもちろん、新郎にも踊ってもらいました
Sちゃんの旦那様のご家庭事情がわからず(ほら・・・すごーくまじめとかだとチアなんぞやったらビックリしちゃうかもしれないし・・・とか)ちょっと心配していたんだけど、特にお母様(Sちゃんから見た義理のお母さんね)がとっても喜んでくれていて、こちらとしてもとっても嬉しかったです


少しは華を添えられたかな?!


きっと今回の結婚式チアがチアっこと踊る本当に最後のチア。
さみしいけれど、結構・・・おおむね皆そろって踊れて良かったな
Sちゃんお幸せに・・・




彼女は意外と一番あそんだかもしれない。
飲めないのによく飲み会に付き合ってくれたり、一緒にマレーシア旅行に行ったり…
そんな、チアっこの結婚式で慣例になっているのが余興でチアをやること!
今回ももちろんやりましたよぉ~

多分24歳くらいから始まった結婚式チアもだんだんしんどくなり・・・笑
練習会での子供の人数がだんだん増え・・・

練習時間をつくるのも大変にはなってきたけれど、晴れの舞台で踊れる事を喜びながら・・・楽しく踊らせていただきました




いやぁ楽しかった



箱根駅伝で今も踊り続けられている定番ダンス~嵐の愛を叫べ、で嵐は新婦はもちろん、新郎にも踊ってもらいました

Sちゃんの旦那様のご家庭事情がわからず(ほら・・・すごーくまじめとかだとチアなんぞやったらビックリしちゃうかもしれないし・・・とか)ちょっと心配していたんだけど、特にお母様(Sちゃんから見た義理のお母さんね)がとっても喜んでくれていて、こちらとしてもとっても嬉しかったです



少しは華を添えられたかな?!


きっと今回の結婚式チアがチアっこと踊る本当に最後のチア。
さみしいけれど、結構・・・おおむね皆そろって踊れて良かったな
Sちゃんお幸せに・・・



