すきじかんを使ってスタンドアップパドル体験。
今月もドコモの「すきじかん」を使ってご褒美タイムを過ごしてきました

この「すきじかん」とは。。
何回かブログでも紹介しているのですが、マガジンとチケットが毎月届き、300以上の豊富な体験のコースから、好きな体験を選んで予約する「体験の定期便」の事。
すきじかん 公式ホームページはこちら
SPA・ボルダリングと体験して・・・
今回は前からやってみたかった「スタンドアップパドル(SUP)」の体験をしてきました

海や川の上をサーフボードの上にのって楽しむマリンスポーツ
興味はあったけれどなかなか自分で申し込むところまでは至らなかったので、すきじかんがきっかけを作ってくれて感謝

SUP体験は鎌倉・材木座にあるセブンシーズにて

他のお客さんは皆常連さんばかりだったようでアットホームなショップです。
SUPを教えてくれたインストラクターのNさんはそんなセブンシーズのオーナーさんで海のあちこちで声をかけられていました
初めてのSUPだったけれど、まず座った状態で海に入り、5分後にはもう立っていました笑
海が穏やかだったので意外と簡単だった


Nさんいわく、春先は風向き的に波が立ちにくく(北風)マリンスポーツには最適なんだとか。
逆に夏は南風が吹くので、SUP体験をしていても波にあおられ海に落ちることもままあるそうで・・・
この時期に体験出来て良かった
のんびりSUPを楽しめました
慣れてきたら材木座~逗子方面まで海さんぽ。

浅瀬では(言い方悪いけれど)関東の海とは思えないほど澄んでいて・・・
ちなみにその辺はうに地獄だったので落ちたら相当痛いらしい。
そりゃそーだな笑
波の揺れが本当に癒されて、リフレッソュ出来ました

またやりたいな
前回のボルダリングもそうだけど、毎回またやりたいという事に出会えて幸せですわ(*´∀`*)
NTTドコモのすきじかんのPR活動に協力しています



この「すきじかん」とは。。
何回かブログでも紹介しているのですが、マガジンとチケットが毎月届き、300以上の豊富な体験のコースから、好きな体験を選んで予約する「体験の定期便」の事。
すきじかん 公式ホームページはこちら
SPA・ボルダリングと体験して・・・
今回は前からやってみたかった「スタンドアップパドル(SUP)」の体験をしてきました


海や川の上をサーフボードの上にのって楽しむマリンスポーツ

興味はあったけれどなかなか自分で申し込むところまでは至らなかったので、すきじかんがきっかけを作ってくれて感謝


SUP体験は鎌倉・材木座にあるセブンシーズにて


他のお客さんは皆常連さんばかりだったようでアットホームなショップです。
SUPを教えてくれたインストラクターのNさんはそんなセブンシーズのオーナーさんで海のあちこちで声をかけられていました

初めてのSUPだったけれど、まず座った状態で海に入り、5分後にはもう立っていました笑
海が穏やかだったので意外と簡単だった



Nさんいわく、春先は風向き的に波が立ちにくく(北風)マリンスポーツには最適なんだとか。
逆に夏は南風が吹くので、SUP体験をしていても波にあおられ海に落ちることもままあるそうで・・・

この時期に体験出来て良かった

のんびりSUPを楽しめました

慣れてきたら材木座~逗子方面まで海さんぽ。

浅瀬では(言い方悪いけれど)関東の海とは思えないほど澄んでいて・・・
ちなみにその辺はうに地獄だったので落ちたら相当痛いらしい。
そりゃそーだな笑
波の揺れが本当に癒されて、リフレッソュ出来ました


またやりたいな

前回のボルダリングもそうだけど、毎回またやりたいという事に出会えて幸せですわ(*´∀`*)
NTTドコモのすきじかんのPR活動に協力しています
