【子連れハワイ】いざ出発。過去最高レベルの機内食。 | 水木香『喋ったり踊ったり走ったり。』

【子連れハワイ】いざ出発。過去最高レベルの機内食。

ハワイは人気路線なので、沢山の飛行機が飛んでいますねダッシュ


若いころは飛行機は移動手段、値段重視で選んでいましたが、年齢を重ねたこともあり、子供を連れているというのもあり、マイルを貯めたいというのもあり・・・諸々の理由からエアラインはJALをチョイス飛行機






子連れだと日本の行き届いたサービス精神が助かりますキラキラ


あ、でもCAさん結構中国人の方がいた。

中国人のハワイへの観光客も増えているのかしら・・・?



という前置きはさておき。


さすが人気路線。

なんとJALのハワイ線は機内食にもこだわっていましたうえ




なんと「俺のイタリアン」などを手掛けているシェフ達が機内食をプロデュースキラキラ



メニューはこちらポイント








いくら「俺の」のシェフが手がけているとはいえ、機内食でしょ・・・と思っていたけれどこれが段違いにウマいうえうえうえうえ









スネ肉のトロトロ具合が機内食の域を越えてるWハートWハート

デザートも本当においしくて、またお店などでも食べられるなら食べたいくらいWハート

俺の機内食が出るのはわかっていたので、お腹をすかせて飛行機に搭乗したのですが大正解でしたヽ(・∀・)ノ


ハワイ線ではスパークリングワインもあるので、ワインと共に絶品機内食に舌鼓ニコちゃんニコちゃんニコちゃん






※これは帰路のスパークリングワイン。
そんなに飲んだんかいぐるぐる



ちなみに羽田線だとカフェカイラのパンケーキなんだとか。
そちらも魅力的WハートWハート


ついでに紹介すると、帰りは普通の機内食。
でもおいしかったよニコちゃん








往路のキッズミール。

キッズミールは残念ながら「俺の」ではありません。

大人になるまでお預けうさ。




過去最高レベルの味だった「俺の機内食」Wハート
機内食のためにまたハワイ線に乗りたいレベルでしたニコちゃん