おかあさんといっしょ収録参加②~収録当日~ | 水木香『喋ったり踊ったり走ったり。』

おかあさんといっしょ収録参加②~収録当日~

おかあさんといっしょの収録に参加してきました!
①はこちらから。

収録参加にあたり、色々な方のブログを参考にさせていただいたので私も書ける範囲の事を書いておきますねニコちゃん


*************************************************



収録当日。
集合時間の20分前くらいにNHKに入りました。
スタジオパークとは反対の入り口なので渋谷から歩くと結構遠いです汗うちはバスに乗りました。乗って正解だった……

入り口には女の子も数人いました。
あれ、ジャニーズとかの入待ちかなぁ?
中学生の頃そういえばここで入待ちしたなぁ…


それはさておき。


収録参加者のアテンドをしてくれるのが他の方のブログでも度々登場するエプロンお兄&お姉さん。
要はおかいつのスタッフさんなのですが、おかいつエプロンをしていて愛想が良い!(というか、歌のお兄&お姉さんのような雰囲気を持った感じ?)

アテンドだけでなく、グズる子のサポートをしてくれます。


ここからの流れとしては、集合→お姉さんたちとご対面→スタジオへ移動…
なのですが、ここの移動でうちは少しグズりだしました。




な、なぜ?!





グズるほんの5分前まで泣いている子に「大丈夫だよ(*´∀`)」なんて余裕かまして声を掛けていたというのに……

やっぱり子供って言うのは意外と空気感に敏感なのかもしれませんね汗

スタジオに入ると少しその場で子供たちが慣れる時間を設けてくれるのですが、幸いそこで娘はなんとか母の手を離れることが出来ました汗

離れるまでの間、お兄さんやお姉さんが色々話しかけにきてくれます。
私の手を離れた後、たくみお姉さんは最後まで娘と手を繋いで見守ってくれましたシャボン玉シャボン玉シャボン玉
(ちなみにお母さんと離れることが出来ない子の母親だけが一緒にセット内まで入れます。ちょっとだけ母がおいしかったりします)

他にもグズってしまった子が4、5人いましたがお兄さん、お姉さん、そして前述したエプロンさんたちが代わる代わる声をかけてくれ、結局1人をのぞいて(この子も最後のコーナーには出ることが出来ました。しかもきっちり映してくれていたのでとにかく参加出来たらうつれるんじゃないかな?)オープニングの収録に参加することが出来ました\(^^)/


スタッフさんたちもピリピリした空気はまるでなく、子供たちが、なるべく全員で楽しく収録に参加できるような雰囲気作りをしてくれていました。
うちも少し場所見知りしましたが、プロの手であっという間に慣れさせてもらえてリハではすっかり笑顔になっていたのでさすがとしか言いようがないキラキラキラキラ
某夢の国を彷彿させるプロっぷりです。


ちなみに母'sはセットからほんの数メートル離れた場所で見学をします。
ほとんどの子が、一度セット内で落ち着くと母'sのところに泣きついてこないから不思議なもんですニコちゃん
一度慣れてしまえば楽しいんだろうねうえ


収録は、子供たちが参加する部分はほぼ撮ってだしのようなので、収録中モニターにうつる映像がそのままOAされます。
(多分ね。OAまだなので断言は出来ませんが汗)

娘は大好きなりさお姉さんの隣Wハート
…を狙ったけどおしくも隣の隣w
その代わりムテ吉の隣だったからまぁいいか苦笑

オープニングではそこそこ映してもらえましたが、最後のダンスではよしお兄さん(体操のお兄さん)の近くにいるものの、ちびで他の子の影に隠れてしまいチラチラ見切れる程度笑

①の記事の方で4才に近い方が良いと書きましたが、収録でグズりにくい等…という理由ももちろんありますが、単純に身長的な問題でも4才に近い方が良かったな、と。
うちちょいチビなんで特にね………


もっと大きく映れば…
娘が大好きなパントのコーナーに出られれば…

と欲はつきませんが、何より収録に行けたことがとっても嬉しいですWハート
娘もまた行きたいといっていたので(1人一回なのでもう無理ですが)楽しかったみたい。
それが何より一番大事なことちゅキラキラ

私もお兄さんお姉さんに会えて、収録の空気を体験できてとっっっっても楽しかったですうえうえうえ

しかも、うちは夫婦ともにおかあさんといっしょに出演しているので子供も参加出来たことに感謝ですキラキラ


娘は疲れたようで収録後すぐに入ったお店で大爆睡溜め息
よく頑張りましたキラキラ
お疲れ様Wハート