足立フレンドリーマラソン。
今年は師走感半端ないっ
なぜかバタバタしております
書きたいことが溜まってますが…
とりあえず先に今日の話を。。。
足立フレドリーマラソン走ってきました
当初はしっかり練習して自己ベスト狙いの予定でエントリーしたけどやっぱり全然練習出来ておらず。
本番?は3月の名古屋なので切り替えてLSD的な感じで走ってきました

なるべく1キロ7分ペースで走れるように心がけて。
キツくなると腰が落ちてくるので腰が落ちないように姿勢を意識して。

結果は手元の時計で2時間24分とほぼ狙い通りに帰ってこれました
呼吸が楽なペースだったからとっても楽しく走れました\(^^)/
だけど脚にくるのは早く走ろうがゆっくりだろうが変わらないね
そしてラスト4キロの向かい風がしんどかったです(|||´Д`)
でも良い練習になりました!
更に、体重過多により膝が……笑。
笑い事じゃないや。。
真面目に痩せなきゃ膝が壊れる

といいつつ、終わったあとに焼きそば食べちゃったけど
フレドリーマラソンは、ボランティアの方からたくさんパワーもらったり(まぁこれはいつもそうなんだけど)、コースも平坦で走りやすいし、少し込み合うけれどとっても良い大会でした
きっと記録が狙える大会だから来年こそは自己ベスト狙いでまた走ろうかな♪
これで今年のハーフ走り納めっ
走ること自体もあと一回走れたら良いほうかな

なかなか思うように走れないけれど皆の協力で走れることに感謝

次のレースもがんばろーっ

なぜかバタバタしております

書きたいことが溜まってますが…
とりあえず先に今日の話を。。。
足立フレドリーマラソン走ってきました

当初はしっかり練習して自己ベスト狙いの予定でエントリーしたけどやっぱり全然練習出来ておらず。
本番?は3月の名古屋なので切り替えてLSD的な感じで走ってきました


なるべく1キロ7分ペースで走れるように心がけて。
キツくなると腰が落ちてくるので腰が落ちないように姿勢を意識して。

結果は手元の時計で2時間24分とほぼ狙い通りに帰ってこれました

呼吸が楽なペースだったからとっても楽しく走れました\(^^)/
だけど脚にくるのは早く走ろうがゆっくりだろうが変わらないね

そしてラスト4キロの向かい風がしんどかったです(|||´Д`)
でも良い練習になりました!
更に、体重過多により膝が……笑。
笑い事じゃないや。。
真面目に痩せなきゃ膝が壊れる


といいつつ、終わったあとに焼きそば食べちゃったけど

フレドリーマラソンは、ボランティアの方からたくさんパワーもらったり(まぁこれはいつもそうなんだけど)、コースも平坦で走りやすいし、少し込み合うけれどとっても良い大会でした

きっと記録が狙える大会だから来年こそは自己ベスト狙いでまた走ろうかな♪
これで今年のハーフ走り納めっ

走ること自体もあと一回走れたら良いほうかな


なかなか思うように走れないけれど皆の協力で走れることに感謝


次のレースもがんばろーっ
