イエメン旅行記【6日目】 | 水木香『喋ったり踊ったり走ったり。』

イエメン旅行記【6日目】

sanaaを出発した飛行機は数時間(1,2時間だったかな?)のフライトを終え無事にドバイの空港に到着。

sanaaの空港とは正反対でとにかく広い!!!
というより現代に戻ってきた感じ。
入国審査のゲートまで10分位歩いたような・・・

無事入国を済ませエアポートバスに乗り込む。
あっ、その前に親に生存の報告の電話をするw
イエメンは電話通じなかったのよ~~

エアポートバスにのって目指すはデイラ地区。
まぁまぁ高級系のホテルから安宿まで、このデイラ地区には山ほどのホテルがある。
ドバイはホテルを決めていなかったのでとりあえず繁華街地区に繰り出そうってわけですよ。

しかし・・・
交通渋滞がひどい。
町並みも東京みたいだし、渋滞なんてイエメンでは皆無だったから突如現実に引き戻されてゲンナリ。

エアポートバスは普通のローカルのバスのようにマメに停留所でとまる。
しかもアナウンスは一切ない。

バスに揺られて約30分・・・
気づけばバスは空港方向に折り返していたwww

しかもまた渋滞にハマり・・・
ムカついてきて停留所じゃないけど、
「ここで降りる!」と降りてみました。

またバスにのるのもおっくうだし、地理はバスの中から見て大体わかったし、ほんの数十分だろうから歩こう。









と、思ったのが全ての災いの元。

ここはドバイでした・・・・・・



時間は15~16時頃。
太陽はまだまだ陰る様子もなく気温はおそらく40度越えていたと思います。
なんせ、極度の冷え性で夏大好きな私が暑くて死ぬっ!って思ったくらいだからね。

歩けども歩けども、一向に目的の地につかない。
荷物も重くて(リュックにカメラ達で12~3キロあったかも)暑くてお水飲みたい・・・と思ってもコンビニなんてあるはずもない。

もう諦めてタクシーに乗ろう!と手を挙げても皆首を振って通り過ぎるばかり。
汗は言葉通り滝のように流れてくるし、頭も痛くてもぅホントに脱水寸前。

と、その時オアシスが・・・じゃなくてスーパーが突如現れたの!!!
マジでミラクル!!
ポカリ500mlを一気飲みしてもまだ喉が渇いていたのは初めてですwww

ポカリのお陰ですこし体力回復。
そこから更に10分くらい歩いてバーガーキングを見つけ再度駆け込む。


店員さんや街の人に助けられようやくデイラ地区に到着。
バスでもせいぜい20分程度のところ2時間近くかかりました・・・

死なないでよかったです、本当に・・・

目星をつけていたひとつ星のホテルにお世話になる事にする。



喋ったり踊ったり走ったり。



ちょっと予算オーバーだったんだけど、もう思考能力がとまってたのでwww
ちなみに私以外アフリカ系の人しか泊まってなかった。
ミンナデカイノ・・・Σ(´Д`;;)


一休みしてゴールドスークへ。


喋ったり踊ったり走ったり。


ゴールドスークではGoldかWhitegoldで自分の好きなアラビア文字を入れたネックレスをつくる事が出来る。
ここで自分の名前をアラビア語で書いたネックレスをオーダー。


出来上がりは翌日♪
ネット情報より高かったケド交渉不足かしら・・・
スークやマーケットでの交渉ってイマイチ強気に出られない。
誰かコツを教えて下さい(´Д`)

ホテルのフロントで翌日の砂漠サファリツアーの申し込みをして就寝。

トイレが水洗だったり、シャワーのお湯の温度を調節できたり現代的で便利なんだけど、yemenに戻りたい・・・と強く思い続けていた1日でした・・・


最後に。したの写真はドバイで見た月。
月の隣の☆はなぁに~~???
皆写真とってたから一応まぎれてとったんだけど。
珍しいのはわかるんが・・・苦笑



喋ったり踊ったり走ったり。