最後に渡米してから、もうかれこれ5年。


ハワイ上陸が最後。


夫家族に会いにいったのは、その前の年のサンクスギビング(確か😂)


その後に義兄家族が日本に遊びに来て、日本をいたく気に入り

「夏にまた来るわ!」なんて言っていたのに

あれよと言うまにコロナに…


今にいたる。



夫はあまり家族に執着しないタイプで

飛行機はアメリカ行きしかないわけじゃない!

なんで自分たちばかりがお金も時間もかけて家族に会いに行かなくちゃいけないんだよ

とか言っちゃう人


や、そういうことじゃないでしょ??


と思いつつ


いやな想いするのわかってるのに

いまだに実家参りを年に2回は行ってしまうわたしにとっては羨ましい割り切り方でもある。


(わたしは毒親育ち。だいぶ丸くなったとはいえ、いまだに地雷を踏まないように丁寧に丁寧に自分の母を扱う努力をしなくてはいけません)



そんな夫も、最近お母さんの老いを感じているようで…


「今年は、できれば帰省したい。

多分、それが母親を見れる最後のチャンスかもしれない。」と…



そうだね、そうしようか。

孫がたくさんいて、2人くらい近くに住んでなくてもいいだろうとは思うけど、うちの子供たちの成長もだいぶ見てもらってないしね💦


とはいえ


なんだかなー



行かなくていいなら、行きたくないなー


って思ってる自分がいます😭