今月の美食♡たが和 | みきどんのHAPPY DIARY

みきどんのHAPPY DIARY

ブログの説明を入力します。

恒例のゆりちゃんとの美食会
今月は、奈良市にある、たが和とゆう小料理屋さん
海鮮好きの私達に『生ちらし』とゆう言葉はあきません!笑

女将さん1人で切り盛りされてて、他のお客さんもいたので大変そうでしたが、女将さんの愛情こもった料理と、割烹料理なのにどこか家庭的な、店内はそこまで広くなくご自宅の1部を座敷やカウンターにしているとゆう感じで、とても居心地が良かったです

たくさんある料理の中から、どう選んでいいか分からなかったので、おまかせコースにしました

お通しのポテトサラダ


芋茎


煮付けの盛り合わせ


もずく


お刺身盛り合わせ

上まぐろ、岩牡蠣、あとは珍しい名前の貝のお刺身でした笑


夏バテしないように、と女将さんの気遣いたっぷりの根菜の煮物


生鰹の雲仙焼き


そして、生ちらし♡♡


車海老は天然モノなので尻尾がレインボー生きたまんまの車海老の皮を取り、盛り付けてくれてるので、若干動いておりました笑 ちょっとビビりながら、頂きましたが、身が引き締まってて、歯応え抜群で美味しかったです


あさりのお吸い物


普通の人はこれで、美味しかったね~ご馳走さまでしたとなるのですが、、笑


せっかくなので、もうちょっと食べたい私達は、女将さんに驚かれるんじゃないかと焦りながら、注文


半田素麺

これは、いつも海老蔵に行ったときに〆で食べている、もちもちのちょっと太めのお素麺


海老が好きとおっしゃってたので…と海老をサービスしてくれました


とろ鉄火と穴キュウ


デザートの夕張メロン


その日の仕入れで海鮮類が決まるみたいですが、今回は蟹もあって、蒸し蟹もできますよと提案してもらいましたが、さすがに今日は蒸し蟹は諦めて、次のお楽しみとしました


あの女将さんが作る蒸し蟹は、絶対、絶品だー


ほっこりと美味しい食事でした


CANDYからの投稿