みきどんの食いしん坊万歳!〜鉄板焼 時分時〜 | みきどんのHAPPY DIARY

みきどんのHAPPY DIARY

ブログの説明を入力します。

大阪でお好み焼きといえば
この、時分時とゆう鉄板焼のお店が有名だそうです

なかなか予約が取れなくて、やっと念願叶い、行くことができました

どのお料理も鉄板焼の常識を覆す美味しさで、感動

黒ビールで乾杯


エビパン


これももちろん鉄板で焼くんですが、フワフワで、めちゃんこ美味しかったぁ


帆立のグリーンペッパー添え


海老のXO醬


これは、口の中で溶けました


きのこのフォアグラバター


椎茸嫌いなゆりちゃんも美味しいと食べれた一品です


よこわ(鮪のこども)


タレは発酵前の醤油美味しい


じゃがいもと海老のマヨネーズサラダ


たるたるサーモン


サーモンがパンの上に!!!


鰻巻き


薄く薄く焼いた卵に鰻を巻く技術はまさに職人技鰻も卵もフワフワでした


たこの酒盗ソース


普段、たこ食べないけど、たこの歯応えとソースが絶妙これなら、毎日食べたい


美食もいよいよ後半


ホワイトアスパラ


ホタルイカのソースなんですけど、初めて食べました


淡路牛カイノミステーキ


どうして、こんなに柔らかいの!?


長芋と湯葉のベーコン巻き


モッツァレラチーズのオムレツ


名物 豚玉


豚バラ肉を豪快に乗せて、たまごで包み、じっくり火を通す、フワフワお好み焼き食べたことない食感でした


あさりと水茄子のもやしそば


醤油ベースの味付けと、もやしのシャキシャキ感あっさりしてて、ぺろり


お店の方も驚くほどの食べっぷり

お好み焼きや、もやしそばは、量を少し少なめとかできると言って頂きましたが、食べれますと返事したのでした


混み合っていても、どのお客様にも気遣いのある会話で、不快にさせない接客も最高に居心地の良いお店でした

リピート確実


季節ごとのメニューも楽しみなお店です


Candyからの投稿