運動会 | みきどんのHAPPY DIARY

みきどんのHAPPY DIARY

ブログの説明を入力します。

2週連続、甥っ子の運動会がありました~

先週は蓮太朗今週は理央

先週は台風の影響で心配されたお天気最後まで何とか持ちこたえました
今週はいい秋晴れ
毎年、保育園の運動会はいい天気で焼ける勢い

れんちゃんは私が卒業した平群西小学校に通っていて、私は転校した時はもう6年生でした1年しかいてませんでしたが、母が感動した入場行進の『花行進』今も変わっていませんでした花を手につけて、交差するときに手を挙げたり、複雑な交差があったり、なかなかキレイなんです~これが
人数は少なくなったけど、今も変わらない部分ってのは、いいものですね~

徒競走で1番になったれんちゃんは、ご機嫌でした



理央くんは、これまた可愛らしい運動会(笑)全員で表現する競技は、絵本のストーリーを表したものだそうですが、2歳児は蝶々役でした

2歳児の競技は、丸太が焼かれ、砕かれて?の絵本のストーリー(笑)子供達は丸太役(笑)焼却炉をくぐって、マットでコロコロ転がり、平行棒を渡って、跳び箱飛んで決めのポーズそのポーズが何とも言えぬ可愛い感じでした~

成長って、知らぬ間にしてるもんだね~

Candyからの投稿