クリスマス当日だからでしょうか、皆さんいつもより陽気で和気あいあいでした。
教室の雰囲気はクリスマスムードで素敵でした。
お腹いっぱい胸一杯の幸せ状態で帰宅し、夕飯の準備をするのは億劫でしたが気合い入れて取り掛かりました。
私ばかり美味しいのを食べてたら


。。。とか思いつつ、冷蔵庫にある材料で創作&一部手抜き(市販品使用)料理と言う・・・味の保証は無いという・・・

ホント、すんません。
上手く育てたラディッシュとハーブを収穫して、さぁ調理開始!

そして何とか完成!


『無宗教なのにクリスマスを祝うって可笑しいね~。』と言いながら先ずは乾杯っ!

なので今日は〝ん”~~~





アスピックゼリーのテリーヌ(市販品) アボカドのスープ 偽キャビア添え
蕪の葉のソース

キャベツ包みミートローフ リンゴのソテー入り
パプリカ2色ソース

『嘉』のロゼは甘い。。。
デザートに合います。

デザートは頂き物のシュトーレンとロールケーキ。
この天然酵母のシュトーレンは『イーゲル』のもの。初めて食べましたが美味しかったです!
毎年シュトーレンを下さる方に感謝!
『ありがとうございます。』
そんなこんなで。
一品ずつ頂いては、お皿を洗って次を準備するという...何とも面倒臭い疲れる食べ方でした。W
でも、


ほんと、周りに助けられてるわ~私。
もっとスタミナつけないとっ!!!!
そしてもっと計画的にねっ!!!