香桃 | ☆タイムカプセル☆

☆タイムカプセル☆

日常の出来事や思っていることなど、つらつらと綴っています☆

今日は~

リッツカールトン大阪の『香桃』でディナーを頂きました。

$☆タイムカプセル☆-皿


まずjrはジンジャーエール、papaと私はボトルでCremant de Loire Brut [NV] / シャトー・ド・ロレ クレマン・ド・ロワール ブリュット を頂きました。


$☆タイムカプセル☆-ジンジャー$☆タイムカプセル☆-スパークリング

このスパークリングワインはコクがあり、まずまずといったところ。
市販ではかなり手頃な価格で、モエやクリコを凌ぐ高評価のワインの様ですが、やっぱりそれに及びません汗

でも、レストランのサービスは行き届いているので、それなりに満足しました。

papaはワインの価格を調べるなら行かない方が良いと言いますが、やっぱり調べたくなる私はやっぱり庶民&嫌なお客です。w


$☆タイムカプセル☆-カシューナッツ

このカシューナッツを頂くと、お酒はすすみます。

$☆タイムカプセル☆-前菜$☆タイムカプセル☆-海鮮

香桃特製冷菜盛り合わせ     ■帆立貝柱と季節野菜の炒め

$☆タイムカプセル☆-スープ$☆タイムカプセル☆-北京ダック

最高級燕の巣 絹笠茸入りブラウンスープ   ■北京ダックの焼き皮包み


☆タイムカプセル☆-魚

本日の魚(鯛)の蒸し物 特製醤油ソース


☆タイムカプセル☆-ビール

ワインボトルが空いたのでpapaはビールはアサヒの熟選を頂きました。

$☆タイムカプセル☆-肉

イベリコ豚 苦瓜のブラックオリーブソース炒め


$☆タイムカプセル☆-チャーハン$☆タイムカプセル☆-で

たらば蟹入り炒飯 海老味噌の香り  ■料理長お勧めデザート(マンゴーとタピオカ)

アイスジャスミン茶1杯


最後のデザートがどーんと大量にボウル1つでサービスされたのは、ちょっと残念でしたが。。。

全体的な味付けは美味しく、量も適量でした。
野菜の火通し加減が最高でした。

そして、何よりサービスが良いですね。


すっかり気に入ったpapaは、今度は『ラ・ベ』に行こうと誘っています。


今はお腹いっぱいで考えられません。五月女風31
そのうちに・・・ですね。



帰り道、jrのリクエストに応えて、551のアイスキャンディを買って食べました。

$☆タイムカプセル☆-アイス

papaはあずき、jrは抹茶、私はパイナップル味。。。

でも、私は半分食べてギブアップ汗


今も私のお腹ははち切れそうです。あせる