そんな体で昨日は、堂島辺りで

なぜそこ?
家のポストに入ってたリーガのビラに、ベラコスタがリニューアル一周年・イタリアンワイン半額キャンペーンと書かれてあったから。
要はワインが安く飲めそうだったから。
注文したメニュー
《一周年フェスタランチ》[期間]2013年6月1日(土)~7月31日(水)

・はじまりの逸品

・パルマ産生ハムと茄子のゼリー掛け ゴルゴンゾーラクリーム

・白桃の冷製パスタ“カッペリーニ”

・鮮魚のポワレ スティッキオのフリッタータ 胡瓜のタルタル添え

・シャロレー種 仔牛フィレ肉のロースト タンバル仕立て

・ドルチェ

・パン
食後の飲み物はコーヒー
そしてボトルでスプマンテ。
モンテニーザ・サテン (シャルドネ95% ピノ・ビアンコ5%)



これ(通常12000円→50%offで6000円)
原価率30%くらいだろうから、4~5千円のワインと考えれば、レストランとしてはかなりお得。
でも、よく冷えておらず、メイン料理出されたころにやっと冷えた・・・って感じ。

昨日は暑かったからね。
最初から冷たいの飲みたかったんだよね。。。
また近くに行ったら、ワイン半額やったら行きたい・・・そんなところ。
帰りにグランフロントに寄ったんだけど・・・イマイチやった。
今は新しい物見たさに人が多いって感じ。


今朝

『えーっ!』
『僕も食べに行きたい。○○のラーメン食べたいっ

って。

こんなは贅沢やと思う。
ぜんぶ。
ほんと。
そう思える事が何となく嬉しい。
お金は上手く使いたい。
家族一緒に、みんなと楽しく暮らすために。
だから
人、時間、場所・・・など色んな価値観って大事。
でもね。
やっぱり一番は健康です。