ボナキュー | ☆タイムカプセル☆

☆タイムカプセル☆

日常の出来事や思っていることなど、つらつらと綴っています☆

今夜はボナキューのフレンチを頂きました

$☆タイムカプセル☆-ボナキュー

$☆タイムカプセル☆-テーブルコーディネート

$☆タイムカプセル☆-ボナキュー

今回は〝 プレジール 〟のコースを選びました。

$☆タイムカプセル☆-シャルドネジュース

お料理の前に、まずは。。。
jrシャルドネのジュースを頂きました。

$☆タイムカプセル☆-シャンパン
$☆タイムカプセル☆-シャンパン

ローラン ペリエ ブリュット LP

papaと私はシャンパンを頂きましたハート

$☆タイムカプセル☆-アミューズ
$☆タイムカプセル☆-アミューズ

ラングスティーヌとズッキーニのマリネ クープ仕立て パルメザンチーズのエスプーマ

細切りした野菜と海老に、チーズのエスプーマが注がれた一品
さっぱりした野菜と濃厚なチーズが混じり合う味は絶妙でした。

$☆タイムカプセル☆-サラダ

大原の新鮮な野菜のサラダ

新鮮な野菜ですから、そのまま頂いても美味しいです。
共に用意された塩とパプリカソースで味を変えて楽しみました。

$☆タイムカプセル☆-パン

パン2種

小さくて可愛いリーンなパンです。
ベルガモット風味のオリーブオイルを浸して頂きました。


そして、ワインは宮田さんお勧めの〝 デギュスタッション 〟でお願いしました。

$☆タイムカプセル☆-白ワイン
$☆タイムカプセル☆-白ワイン

リディア シャルドネ デル ピエモンテ 2006 ラ スピネッタ
Lidia Chardonnay del Piemonte 2006 La Spinetta
(イタリア/ピエモンテ)

$☆タイムカプセル☆-フォアグラ

フォアグラとトマトのコンフィ

このシャルドネとフォアグラは相性抜群です。
濃厚なお料理に合いそうです。


$☆タイムカプセル☆-白ワイン
$☆タイムカプセル☆-白ワイン

オッフィーダ ペコリーノ イオ ソノ ガイア ノン ソノ ルクレッツィア 2009 レ カニエッテ
Offida Pecorino "Io sono gaia non sono Lucrezia" 2009 Le Caniette
(イタリアワイン)


このペコリーノはフレッシュな果実味で複雑な香りを楽しめます。

$☆タイムカプセル☆-インカのめざめ
$☆タイムカプセル☆-モリーユ茸のスープ

じゃが芋とモリーユ茸のマリアージュ 夏トリュフと・・・


じゃが芋(インカのめざめ)のマッシュとモリーユ茸を混ぜたものに、じゃが芋のチップスが飾られた一皿です。
テーブルで夏トリュフが香る熱々のポタージュが注がれました。


$☆タイムカプセル☆-赤ワイン3種


$☆タイムカプセル☆-赤2種

(左側)
ジョルジュ・リニエ/モレ・サン・ドニ(2007)
GEORGES LIGNIER ET FILS Morey Saint Denis
(フランス/ブルゴーニュ)

(右側)
ジョルジュ・ルーミエ/ACシャンボール・ミュジニー (2008)
Domaine G. Roumier/Chambolle - Musigny 2008
(フランス/ブルゴーニュ)



左側のピノノワールは重すぎない果実味とスパイシー感があります。プラムの香りがしました。
右側のピノノワールは全て調和が良く繊細な味わいです。余韻も長く楽しめます。

$☆タイムカプセル☆-赤2種

モレ・サン・ドニ(2007)は右側
ACシャンボール・ミュジニー (2008)は左側

そしてjrVOSS(800ml)を頂きました。

$☆タイムカプセル☆-レンコン

石鯛のポワレ

スタッフの方達と話が弾んで、お魚の旨みが凝縮されたエスプーマが萎んでしまいました。苦笑

炒めた野菜も良いソースになりました。


$☆タイムカプセル☆-アワビ

オマール海老と黒鮑のポワレ

濃厚なソースは立派なアスパラガスに囲まれていました。
黒鮑とオマール海老の食感を楽しみました。

$☆タイムカプセル☆-赤ワイン チーズ風味


シャトー レゾルム ド ペズ 2000
CATEAU LESORMES DE PEZ 2000
(フランス/ボルドー)


このワインはベリー系の香りですが、一口含んだ時にピエダングロワ(フランスチーズ)の風味がしました。ビックリ
それだけ熟成したワインなのでしょう。
香り、味、余韻も長く楽しめます。

このワインが注がれたグラスを撮影するのを忘れてしまいました。ほろり

$☆タイムカプセル☆-宮﨑産肉

大地の恵み和牛の旨みと野生のアスパラガスと...

お肉はフィレですが、とてもジューシーで美味しかったです。

添えられたアスパラソバージュは、他のお店でも見かけることが多くなりました。


$☆タイムカプセル☆-デザート

京都とフランスからの贈り物に酔いしれて・・・

チェリーに模した口溶けの良いジェリーボンボンです。
中身は抹茶ソースなど、色々な味を楽しみました。

冷たいジェラードも美味しかったです。


$☆タイムカプセル☆-プティフール
$☆タイムカプセル☆-プティフール

プティフール

6種類の可愛いプティフールです。
もうお腹は一杯になっていましたが、やはり別腹ですハート


〆はアイスコーヒーにしました


今回は早い時間帯でディナーにお伺いしたところ、祇園祭の宵山と重なり他のお客様が居られませんでした。
そのため、スタッフの方達と大変深いお話をしながら、とてもゆっくりした楽しいディナーになりました。


エクシブ京都八瀬離宮は今年で6年目です。
これからが本当に評価されるのだと思います。

是非頑張って下さい!


それと。。。


〝 食べること 〟は五感を刺激するものだと、改めて思いました。
そんな料理を家庭でも作らなければいけませんね。。。苦笑