TRUSTY心斎橋7周年記念会 | ☆タイムカプセル☆

☆タイムカプセル☆

日常の出来事や思っていることなど、つらつらと綴っています☆

昨日はホテルトラスティ心斎橋のリストランテ〝 Bruno del Vino kurikkuで行われた7周年記念会に伺いました。
ちょっとご無沙汰していましたが、相変わらずスタッフやお店の雰囲気は最高でした。

なんばダイニングメゾン〝 LOBBY CAFE FASCINO kurikkuの山野さんや〝 トラスティ神戸旧居留地 kurikkuのアベちゃんにも久々にお会いでき、皆さんお元気そうで嬉しかったです。にこ


さて、今回の記念ディナーには、サマートリュフづくしのコースと、それにソムリエの木下さん厳選のワイン4種がつくコースが出されました。

勿論、papamamaワイン付きのコースを頂きました。
ちなみに、呑み足りないpapaのワインはダブルでお願いしました。苦笑

jrはお勧めカクテルとVossでお料理を楽しみました。

$みわりん-お勧めカクテル
$みわりん-お勧めカクテル


ソムリエ厳選ワイン

$みわりん-ワイン


$みわりん-フェラーリ

ワインフェラーリ ブリュット(泡 白)/ シャルドネ95%、ピノ・ノワール5%


$みわりん-白ワイン

ワインブルーノ ブローリア ガヴィ(白)/ コルテーゼ100%


$みわりん-赤ワイン

ワインピアン デル ヴィーニュ(赤)/ サンジョベーゼ グロッソ100%


$みわりん-左側スーパートスカーナ

ワインテスタマッタ(赤)/ サンジョベーゼ100% (スーパートスカーナ)
※(左側)



そして・・・


ナイフとフォークシェフ・ニコラのメニュー

$みわりん-メニュー


$みわりん-スフォルマート

地鶏のムースとトリュフのスフォルマート


$みわりん-フォカッチャ

シェフ・ニコラのフォカッチャ


$みわりん-カルパッチョ

奄美産本マグロのカルパッチョ トリュフのバルサミコドレッシング


$みわりん-タリアッテレ

雲丹とズッキーニのクリーム 〝 タリアッテレ 〟トリュフ添え


$みわりん-焼きトウモロコシに

焼きとうもろこしに浮かべた帆立貝のソテー トリュフのアクセント


$みわりん-和牛

和牛フィレ肉のグリルとフォアグラのソテー トリュフソース


$みわりん-リゾット

シェフ・ニコラのリゾット トリュフの香り


$みわりん-デザート

アップルマンゴーとトリュフのデザートを宝石箱に見立てて


食後のお飲み物



サマートリュフは他の素材を邪魔しない穏やかな香りで、夏場の食欲をかき立ててくれます。
フォカッチャはふんわり柔らかく軽い食感で、前任の上釜シェフのもっちりフォカッチャとはまた違う美味しさです。
いつもながら旬の素材を活かしたお料理に、とても満足しました。


勿論、ワインも美味しく頂きましたハート
木下さんが選ぶワインは料理を引き立たせながらも、その個性をちゃんと楽しめる美味しいものばかりです。
ですからワインを選ぶ時は、いつも安心して木下さんにお任せしています。

そう言えば、今回のディナーでフェラーリのマグナムボトル(3L)も振る舞われたのですが、普通のフルボトルと比べると深い味わいでした。
ちなみに、papaの定年退職祝いにはこのマグナムボトルを開ける予定だそう。ぷぷ

$みわりん-マグナム



昨夜はバイオリンとピアノの生演奏や抽選会などもあり、そんな楽しいひとときはあっという間でした。

$みわりん-生演奏
$みわりん-抽選
$みわりん-私


久しぶりに沢山ワインを頂いたので、今日は二日酔いでした。・・・照
papaに色々と手伝ってもらいました。イヨッ

☆いつもありがとう☆


いつも・・・って?汗