にいにのトイトレ♡1 | ♡✡*。゚年子兄妹の育児日記✡*。゚♡

♡✡*。゚年子兄妹の育児日記✡*。゚♡

2014年5月長男出産♡
2016年1月長女出産♡
食いしん坊暴れん坊の元気いっぱい怪獣にいに◌。˚✩
慣れない年子兄妹の子育て頑張ってます٩(๑❛ ❛๑)۶
お料理&お菓子作りが好き♡
ナオト・インティライミさんが大好きです♡

5月に3歳になったにいに♡
トイトレ頑張ってます♡

この夏にオムツ外れるといいなーとゆる〜く負担にならないように頑張ってました♡

4月~新しいクラスになり少し経った頃、兄パンスタートしましょうと声をかけていただきました♡

パンツの準備はだいぶ前から出来ていたのですが、なかなかお家で履いてくれず…嫌がり1度も履いたことのない兄パンでした。


保育園では張り切って履いてくれるはず!と先生。案の定、自宅からオムツで行っても朝のトイレタイム後自ら兄パンを選んで履くようになりました♡



これまでは家でオムツを1日中履いていて保育園から帰ってきてから寝るまで数回声をかけてトイレに行くか本人が行きたいと言ってトイレに行く。トイレで出ればラッキーな感じ。


行きたくないとトイレ拒否し、遊んでる間にオムツに出る。出てすんだ!と事後報告される。


4月頃…お家では3回前後オムツ替えをしていて、保育園では汚れ物の持ち帰りは1週間に1回程度。


兄パンを初めてにいにのトイトレは急成長していきます!


朝オムツで行き、朝イチトイレタイム後から兄パン。保育園お昼寝時はオムツ。また兄パンに履き替え帰ってくる。
保育園から汚れ物の持ち帰りなし。

お家ではオムツ1回替える程度。


5/30.31.6/1朝から兄パン履いて行き、お風呂後から寝る時も兄パン。兄パンのまま登園と、1日中兄パン生活が3日続きました。

兄パン汚れることなく、なんとかトイレでおしっこできてます。

ですが、うんちが難しい!
うんちのタイミングつかむのが難しいみたいです。ちょこまか小出しになっちゃう~(><)

にいには夕食後~お風呂時がうんちのタイミングなのですが、、お風呂前にトイレでうんち💩
お風呂時また出たくなる→トイレで出る時はいいけれど、、トイレまで間に合わず、お風呂で出てしまうパターンに困ってます(TT)
その後裸のままでトイレに行き続きの便が出る。

この3回に分けて出たうんちをいっぺんに出す方法…教えるの難しいです(TT)本人がうんちのタイミングや残便感?の感覚掴むしかないですよね!?!?

何かいい方法ありますか?
悩んでます。


今の所お風呂で出ているのでパンツを汚してないだけですが、タイミングズレるとパンツですよね…


言葉もゆっくりでトイレなんて言えなかったにいにですが、急に言葉お話も上手になりやっとトイトレが進むようになりました。


あと1歩というところですが、ここまでこられたのも保育園の先生のおかげです。そして、にいに良いのか悪いのかおしっこが固い!?表現の仕方が分からないのですが、度々トイレに行く方ではなくおしっこを溜めてまとめて出すようです。


なので今まで沢山数時間おきにトイレ誘ってもタイミング合わなかったら出ない事も多かったです。






にいにのペースで頑張ります*(^o^)/*


(~17.6.1の状況)