これは、FEJの資格取得コースの1回目に製作したアレンジメント。
モダンでスタイリッシュなアレンジ![]()
が、
コレがなかなか形が決まらない
その場ですべて抜き、さし直し。。。
う~~~ん。。。
イマイチ気に入らん。
で、お家に持ち帰ってから
3回・・・いやいや4回。
抜いてはさし。
ひえぇ~っ![]()
もう、コレでよしとするか・・・
高さのある花(ローズ)と平べったい花(ガーベラ)
この組み合わせってバランス取りにくっ![]()
それはさておき
このメカのセッティング!
「なるほどぉ~」
よくシンシアさん が『目からウロコ』
って言ってるけど、ホントだ!
そして、その
『目からウロコ』
は2回目に行った時もあった![]()
それはローズ
の開花の仕方!
ま、わたしはプリは今まであまり扱った事が無く、、、
開花の仕方もなんとなくの見よう見まね。
うーん。。。何度やっても納得いく開花が出来ないのだ
それを、伝授してもらっちゃったぁ~![]()

早速お家に帰ってお試し
うんうん。コレはイイっ
ナチュラルっ
ありがとうございますっ!シンシア姉さん!!(←だから、先生!ですっ
。


