まこです。






美しく健康的に痩せるのに

必要なのが、たんぱく質。




たんぱく質は筋肉の

材料になる栄養素です。



たんぱく質を摂って筋肉を増やすと

基礎代謝が上がり、

消費カロリーが増えやすいです。

じっとしていても、消費カロリーが

増えるので、痩せやすい体になります。



だから、たんぱく質は

ダイエットには必要なんです。



では、どれくらい摂ったらいいのか?

一日に摂りたいたんぱく質の量は

体重1kgあたり1.0〜1.2g。



例えば、体重48kgだったら

摂りたいたんぱく質量は48〜57,6g。



ここで注意して欲しいのが、

肉50g=たんぱく質50gでは

ありません。

肉は、たんぱく質のほかに、

脂質や水分なども含みます。



たんぱく質は、体に貯めておけません。

一度に筋肉を作る量は

決まっているので、

一度にたくさん摂っても

効果的に吸収されません。



なので、たんぱく質は小まめに補給。



朝昼晩の3食に、肉や魚、卵、豆類など

を食べて、おやつ(間食)にも

たんぱく質を摂って補給するのが

おすすめです。



たんぱく質を上手に摂って

美しく健康的に痩せたいですね。




最後まで読んでくださって

ありがとうございます。



では、また。