ここ半月位かな??
『抱っして』『おっぱい』を1日に何百回と言う娘。
1歳10ヶ月。
もう、頭おかしくなったのかと思うほど。
抱っこしてるのに1秒に1回のペースで『抱っこして』を連呼。
最初のうちは『抱っこしてるよぉー』って言ってたけど、最近イライラしてしまう。
『抱っこしてるからこれ以上だっこできないよぉ』といっても『抱っこして』弟泣いても『抱っこして』
そしてついに『もう、いい加減にして!抱っこしてるのにこれ以上抱っこしようがないでしょ!!結仁ないてるんだから、たまには譲ってあげなさい!!』(いつも泣いても泣いてもおっぱい以外は放置されてる!お姉ちゃんが酷いとおっぱいすらすぐにあげられない。)って言ったら『もういい加減にして』って覚えちゃったみたい。
まいったなー。
でもホントに『だっこして』と『おっぱい』の連呼辞めていただきたい(;_;)