母子共に順調。
まだ夜と朝はお腹が痛く鎮痛剤は手放せないけど、昼間は平気!!
お腹が痛いとき=子宮が収縮してる時は、お腹さするとどこに子宮があるのかわかるくらい硬くぽっこりしている。
悪露は生理位。
胸は張ってパンパン。
赤ちゃんの飲む量はまだ少ないので、飲んだ後もパンパン。

{AB390F8D-1C26-4EAF-A852-27ABF3AE5A57}

最後のご飯。
ご飯毎回美味しいから名残惜しいなー。

あまりに胸がパンパンなので、助産師さんが上手くあまり乳腺を刺激しないように抜いてくれる。
すごーく楽になる。
乳腺炎になりそうだからと、食事なども教えてもらう。

❌乳製品、豆乳など大豆製品、油っこいもの(中華料理とか)、甘いもの。

やっぱり和食がいいんだって!!

あとは自分で絞ると悪化するから保冷剤で冷やす程度の方がいいって。

本当にこの病院は先生も助産師さんも親切でトコちゃんベルトの付け方も聞かなくても教えてくれるし、ちょっと腰痛そうにしてたら体操教えてくれるし、感謝しかないです。


そして、ついに退院。
↓この子の為に買ったセレモニードレス👗


{414122E5-71E0-413A-9E27-80EE6AB5D798}

助産師さんたちに本物のドレスみたい!!カワイイ❤️と言ってもらえて良かったね😊

{C831E288-2DBA-4F9D-8F03-99D7D66106BA}

↑毎回、この道通って帰るんだよね。


そして、お腹が空いたーと。
赤ちゃんを母に預け、いきなり外食。
赤ちゃん産む前にお寿司食べたいと言ってたからと美登利寿司に連れてってもらう。

上の子たちも一緒がいいとパパがいうので、急遽バスをキャンセルしてお迎えに行ってから、、、

{DBD3591E-138E-4EEA-BF1C-F11037D4BE10}

{C843BEBF-57D8-4504-A460-544F864370C9}

子供達はお弁当食べた後なので、すこしだけ。

美味しかった😊

これからお家での3人育児。
そして、もうすぐ夏休み!!
頑張らないとねー。

3人の子供が仲良く楽しい毎日を過ごせるように。。。