出産は3回目だというのに、全くと言っていいほど色々覚えてない事を産む前になってソワソワしていたので、恐らく今回が最後の出産。記録として残しておきたいので、書いてみようと思います。
お昼12:19分 2750gの元気な女の子を出産。
夫と子供達、母が病院にいてくれ、
夫は立ち合い、母と子供達は個室で待機していてもらっていた。
生まれてから子供達と母も赤ちゃんと対面😊
子供達も大喜びで赤ちゃんから離れない。
『かわいい💕』ばっかり言ってて、特に弟くん。
『男の子でこんなに赤ちゃんに夢中な子、初めて会いました😊❤️とってもいい子たちですね!!ママの育て方がきっと上手なのね!!』なんて言って頂ける!
その後、1時30分ごろ子供達はパパと一緒にランチすると外に。
母は分娩室で私に付き合ってくれたので、病院食を母と半分こ。
流石に出産直後はあまり食べれないものね。
食事中は分娩室に母と私と新生児、新生児の脈など測ってる機械があまりにピーピー言っていて念のため助産師さん呼んだら、脈が早いのに反応してるけど、大丈夫ですよー。と。
2時半ごろ過ごしてから助産師さんに子宮の戻り具合や、悪露、血圧、体温など異常ないか見てもらい歩いて病室へ。
この時はまだ、産後の子宮の収縮を手伝う点滴を入れたまま。
3時位に子供達帰ってきて、また赤ちゃんに釘付け❤️
母は買い物があるので先に帰り、夫と子供達。
私は昨日、寝れていないので寝てしまう。起きた
ら夫も寝ていて子供達だけ遊んでた!笑
そこから赤ちゃんは助産師さんが預かってくれ、子供と夫はお散歩に出かけ、1人でまったり過ごす。
子供達と夫が帰ってきたら夕飯が運ばれてきて、夫はまた外に、、、夕ご飯買いにでかける。
まだ食欲もないので子供達と3人でわけっこ。
特にスペアリブお気に入りらしい!
『ママの病院気に入っちゃったぁー!!美味しいご飯勝手に出てくるしキレイだしー!!ベッドもふかふかだしー』と子供達!笑
素直だなー。
私もそう思います!笑
夕食を買ってきた夫と子供達は夕食を食べ、個室なのでシャワーに入れ夫も入り、最後に赤ちゃんにもう一度会いたいというので30分位対面し、実家まで子供達送ってもらいました😊
結局子供達が帰ったのは病院の就寝時間の9時。
個室にして良かったねー!!