シヤチハタ株式会社 さんの

働く女性のスケジュール帳【opiniスケジュールノート2012】

を紹介いたしますシステム手帳


opini(オピニ) 」とは、文具にまつわる女性の様々な不満や

要望を解決し、「より楽しい・心地よく仕事をしたい!」

という働く女性の希望をカタチにするため、

シヤチハタ女性社員でプロジェクトチームを立ち上げた商品シリーズですはーと

そのopiniスケジュールノートですが、

2012年1月~2013年3月まで使えるスケジュールノートなので、

1月始まりの方でも、4月始まりの方でも、どちらのタイプの方でもお使いいただけます星
サイズはA5とB6、カラーはホワイトとピンクがあります!!


Blog


大きさなどが分かりやすいように、

左右に並べてみましたハート


左側のホワイトがA5サイズ。

右側のピンクがB6サイズ。

Blog


大きさだけではなく、中身も違うのですが、

私が特に気に入ったのは、

B6サイズの見開き1週間右側メモタイプです星


カバーがかなり固いので、机が無い場所でも

立ったまま書き込む事が出来るのですsei


そして、ゴムベルト付なので、カバンの中でも

勝手に開いてしまう事もありませんほし



では、中身を画像と共に詳しく説明していきます!!
Blog

↑上記の画像は、自分コントロールのページです星

ここに書きこんでおけば、年間目標が一目瞭然です大きめ流星3


Blog

↑上記の画像は、マンスリーページです星

よく見ると、ドットの方眼付きなのが分かりますでしょうか!?


このスケジュール帳に出会うまでは、

ドットのマス目がこんなに便利なものとはを知りませんでした汗


真っ直ぐキレイに書けるので、凄く重宝しますコロコロ音符

Blog

↑上記の画像は、ウィークリーページです星

一番左部分の黒っぽくなっている部分は、

『BOSS』欄といって、上司の予定を書く欄です!!


右側は、とても広いメモ欄があるので、

手帳に大量に書きこみたい人は、

とても気にいってもらえると思いますは


マンスリー・ウィークリーの両方に、

『六曜』が記載されているので、

凄く便利です☆

Blog
↑上記の画像は、体調管理表のページです星



この他にも、電車の路線図や年齢年数早見表などの

困った時に使うものがあったりしますメモ


Blog
カバーには、ペン・紙を挟む部分もありますキラキラ



私は、手帳を何冊か使い分けていますが、

この手帳は、ダントツで一番使いやすく、

とても気に入りましたはーと


5月には、お腹の中にいてる赤ちゃんも産まれるので、
沢山書きこんでいこうと思いますほし



是非、シヤチハタ株式会社 さんの

opiniスケジュールノート2012をチェックしてみてくださいメモ


働く女性の声から生まれた文房具「opini」

シヤチハタファンサイトファンサイト参加中