casa ウオキン 神楽坂 美味しすぎました。
あっという間に春。
人数分ないのは喧嘩になるので牡蠣追加!
今日は今シーズン一番花粉症がひどいっ。
ご無沙汰しております、ミーコです。
元気です。
冬の運動量がなくなったにも関わらず、食べることが楽しくて。
なので、スクワットチャレンジとやらを始めてみました。
続けてますょ。
今日は80回だったかな。
多い。。。
一気にまとめてやるからですよねー!
がむばる。
さて。
書きたいことが山のようにたまり、放置して終わるという悪循環。
楽しいこといっぱいで過ごしております。
タイトルのカーサ、ウオキン神楽坂。
平日でも突撃で行って人気すぎて入れず、を何度か経験しているので予約をして行って来ました!
魚金、大人気ですよねー!
casa UOKIN
新橋ウオキンの頃からの出会い、イケメン宮崎さん❤️
帰りに記念撮影していただきました!
いつもありがとうございます。
ミーコはもう酒で出来上がってます。
平日だけど満席!
なのでお料理のお写真しか撮れなかったけど満喫しましたょー。
店内はおしゃれな居心地のいいお家!
何がいいって、美味しくて、店員さんもみなさまとーっても素敵で、リーズナブル。。。
やっぱりウオキン、すごいっすね。
本日のカルパッチョ❤️
甘いお魚!
牡蠣がのってるなんて!!!
ミーコ生牡蠣大好物。
フルートグラスじゃなくてラッパ型。
いろいろおしゃれ。
写真忘れた。
次に白ワインをお願いしたら、ワインど素人の私達にも何本か持って来てくれて、これはこんな感じ、これはこんな…と丁寧におすすめしてくれて逆に全部味わってみたくなるという笑。。。
多数決でエロスになりましま。
なんかね、パイナップル的な香りがするのに甘くなくてすっきり!
うまー。
初めて飲んだ味わいでした。
生ハム!
このサラミやばかったー、写真見てよだれがでる。。。
こちらも、いろいろおすすめしてもらった中の一本。
すんごい独特のこれまた飲んだことない味だけど美味しかったー。
フルボディーなのに軽やか。
料理とワインを合わせて考えて選んでくださるってほんと素敵。
これも飲みやすかったなー。
でもすっきり。
すんなり意見が通る。
あら❤️
あまりに汁がおいしくて、パンを追加でいただきました。
なんで魚介のおいしい味だけするんだろー、エグみ臭みゼロ。
からのスイーツと盛り上がりまして、食後酒!と盛り上がりまして。、。
グラッパと、なんだっけ、ガムシロみたいな甘〜いの❤️
超ご機嫌です。
一杯390円。
いいのでしょうか、そこらへんの喫茶店のコーヒーより安いのでは。。。
甘いの苦手とかいいながらこーゆーのは食べます。。。
ティラミスがフワトロで甘いのにしつこくなくて感動。
イチゴアイスもイチゴっ!っておいしさ。
ガトーショコラも上品なしっとり。
今回はアラカルトで頼んだのですが、もちろんコースもあります。
そして、コースだとフリーフロープランが!
お洒落なとこってフリーフロー言うわよね。
飲み放題プラン!!!!
なんていい響き。
前もって予約するとフリーフロープランができちゃうみたいですよん。
次はそれにしよっと❤️
ということで、お近くの方も、遠い方も、デートでも会社の飲み会でも(私達のいた一階は周り皆様デートでしたが二階は会社仲間風の楽しそーなお食事会されてました) ぜひぜひ行ってみてくださーい。
うーん、写真見てたらお腹減った。