昔の20年くらい前のシーバスフィッシングの動画を観ると…


ヨイショーー!!っと…


掛かった魚は、全部ぶっこ抜き。


腰にも背中にもタモなんか装備してません。。

タモ使わない人が多かったんです。


こんなとこ、今入ったら捕まりますが…

昔は入れましたゲロー


そして…



フィッシュグリップなんかも使いません笑い泣き


ちなみに、これ…

そこらの素人じゃないんです。。


天下人…村岡さんですよ滝汗


今では素手で魚を触ると火傷するとか、タモ使うのも触らないようにという配慮だったりしてるのに…時代は変わったなぁと思いますよね滝汗


この頃の釣りプロ達の動画を観るとわかりますが…

リリース時にネットに入れて水に戻してあげる、という習慣は皆無。


みんな、当たり前のようにポイっと放り投げリリースです。。



じゃあね!

ありがとう!

(ポーイ)

…ジャボーン!


これ、普通だったんですが…

今だと何故か叩かれますよね滝汗


…でも、私はこれは普通にやっても良い気がするんです。


小さい魚でもネットに入れて…


『自分から泳ぎ出すのを待って…』


なんて、買ってきた熱帯魚を家の水槽に入れるかの如きリリースをする方も見られますが…どの釣りものでも、あれほど丁重に扱わないし…そもそも魚を神格化するのは良くないと思うんです。。


そんなに魚を保護したいなら釣りなんかやめて…


『河川での釣り反対』

『東京湾奥を、釣り禁止に!』


を掲げて活動する方が、お魚様の為になるんじゃないですかね滝汗


私は、40cm以下のシーバスでキャッチして時間経ってない元気な魚で、隅田川や運河のように水面まで低い場合は、柵からポイっとリリースしてます真顔



ライトで魚を確認してますが、逆さまになって流れていったり浮いてきた事はなく…泳いで帰ります。


さすがに足場が高かったり魚が重く大きかったり、キャッチまで時間掛けた魚は弱ってるので、、ネットに入れて水戻して泳ぐの確認してからのリリースしますが…笑い泣き



なんというか…

昔は吸えたのに…っていうタバコみたいですよね笑い泣き



リリース方法やら何やらの前に…


釣ったら写真撮って、サッサとリリース!


↑方法云々より、これに勝るものはないかと。


何故、ネットを使って弱らせないようにリリースをするのか?を考えると『弱らせない事』が根本にあるわけじゃないですか。。


じゃあ、サッサと釣ってサッサと逃すのが1番笑い泣き


私はもう…

釣り上げてから逃すまで3分…

いや、1分かかりません真顔


そのくらいの気持ちで、早くリリースします。


ネットから出して写真撮ったらサッサと逃しますが、皆元気に帰っていきますねウインク

 

ある晩、メジャーなポイントで…


釣った後、何分もメジャーシートの上に寝かせて、ネットに絡まったルアーを解いて、やっと取れたルアーを魚の近くに置いて、SNSに載せるために色んなアングルで写真パシャパシャ。


…リリースまで結構時間かける人多いですが、あっちの方がダメージ大きい気がするんですよね

だから弱るんだよ…とゲロー



まあ、色んな考え方があるので…

難しいですね笑い泣き