こんにちは。。


最近、初代ポケモンの話をしてましたが…

ついにやり始めましたニヤニヤ



バーチャルコンソールで、やっちまいました。笑


うちで働いてる、この前サスケ95をくれた子…。。

30代でゲームが好きな人なので、やってたゲームの話とか話が合うんですねウインク




ポケモンも好きで、歴代ポケモンをやってるので…話が盛り上がって…3DSでやってる頃には、厳選の話をしたり、交換したり通信対戦してたほど、ポケモン仲間でもあるんです。



『新作、買うでしょ?御三家、どれにするの?』

『私は絶対、ニャオハです!』

『ニャオハ、可愛いよねぇ。俺何にしようかな』

…調べてみる。。



ホ、ホゲータだと?滝汗

釣り人からしたら、なんて不吉な名前なんだ。笑


ニャオハも可愛いけど…

ニャビーの苦い記憶を思い出してしまう。。




ニャヒートまでは可愛い猫なのに…進化したらガオガエンになった時の衝撃を思い出したら…ニャオハも怪しい所だぞ。。笑

逆にホゲータはカッコ良くなるかもしれません。



これ、11月なんだよなぁ。。

それまでに…ソードシールドでもやろうかな。


という話してたら、初代ポケモンの話になって…


『赤緑、一緒に買ってやらない?昔諦めてた150匹、一緒に図鑑を埋めよう!』と、誘って…私は赤、彼女は緑…を進めておりますデレデレ


最初に2人してヒトカゲを選んでしまったので、もう図鑑は埋められませんが。笑





いやぁ…

初代ポケモン、やってみると面白いですよ。。

カスミのスターミーには全滅して、レベル上げをさせられました。笑


で…



進行状況としてはちょうど、村田基からワールドシャウラを貰った所なんですが…。。笑





村田さん『自分が初代ポケモンに登場してる!釣り名人に釣竿もらえる。あれは俺だ』みたいな事を、言ってるじゃないですか。。


で、初代ポケモンのマップは『カントー地方』なので、すごい釣竿を貰えるのは潮来の位置なのかな?

と思ってたんですけど…



ここって茨城というよりは…



いすみ市あたり?滝汗

私が村田基だと思ってたのは、違う人だったという事か笑い泣き

茨城あたりは…ハナダシティですね。。


…いや、どうなんだろう。

ポケモンのサイクリングロードがアクアラインという話もあるから…そう考えたら、すごい釣竿貰える所は潮来って事で良いのか?



まあ、よく解りませんが…

とにかく、懐かしくて楽しいですデレデレ




ガーディ捕まえといたよ!とか…

次会う時、コイキング交換しよう!とか…

誰かと一緒にやると、楽しさ倍増です真顔



飽きちゃいそうなので…

早い所クリアしたいと思います。。笑



そうそう、釣りの方は…



その子に貰ったサスケ…入魂しようと、頑張ってはいましたけど…入魂叶わずゲロー


頂き物の大事なサスケだから…

ストラクチャーのキワキワに投げたりできませんデレデレ


…私の手持ちのカゲロウ100F&124Fも、妻の妹からのプレゼントなので、なかなか際どい所に投げれないんですよね。。笑



で…明日から旅行に行くので、当分釣りはお休みですチーン