金曜日。
伊勢崎市の公園で
河津桜が見頃と聞きつけまして。

毎年見逃しているので
今年こそは!と行ってみました。

着きました。
少しピークを過ぎてるかも?


河津桜、綺麗でした。


全体的に見たら
少し茶ばんで見えたけど(笑)
アップで見ると綺麗でした。


可愛いお色です。


さて。
温かくて花粉も飛んでいるし
車に退散しましょ。

 今日はこの後
佐野ラーメンを食べに行く予定。
伊勢崎市から栃木県佐野市へ。

目指すお店は
麺や 五郎さんです。

開店20分前に到着しました。
一番乗りでした。



綺麗でお洒落な店内。


セルフサービスで黒烏龍茶。


中華そばの白。
白醤油と魚醤と鶏の出汁だったかな?


途中で背脂にんにくを少し入れて。
味にパンチが出て美味しかったです。

麺がまた美味しい 目がハート飛び出すハート
青竹手打ち麺でモチモチ。


旦那さんはつけ麺。
昆布水つけ麺 黒。
このつけ汁も美味しいの。
キリッと醤油がきいてました。
魚粉と針生姜が付いてました。
つけ汁の器、家にもある ひらめき気づき

佐野ラーメン、大体ハズレ無し。
こちらのお店も美味しかったです。

他にも気になる佐野ラーメン店
何件かあります。 
既にお気に入りのお店も。

佐野ラーメン店は沢山あるから
まだまだ開拓の余地ありです。

ご馳走様でした ニコニコ ラーメン


オマケ。
ある日のお昼のおうちごはん ナイフとフォーク
夕食の煮込みハンバーグを作って
半端のあまりの小さいバーグを。
海老ピラフは数日前の残り物(笑)
ご馳走様でした ナイフとフォーク

美味しいお店の開拓は楽しいな🎶

お立ち寄り下さり
ありがとうございました😊