土曜日。
長野と新潟に行ってきました。

我が家の朝はいつも早い。
朝早くに出発です。

上信越道を進みます。
紅葉が始まった山を朝日が照らして
色がより鮮やかにしてくれて
朝から感動です。


なんか毎年同じ所に行っちゃう。
長野は高山村、松川渓谷へ。


今年はあまり写真、撮らなかった。


いつもは小布施にも寄るのだけど
紅葉を見たあとは新潟に向いました。


新潟は、糸魚川市の道の駅
マリンドリーム能生へ。
紅ズワイガニを食べに行きました。


前と同じお店で購入しましたが
今回はサービスがイマイチで。

前に行った時にお店を回していた
女性店員さんが居なくて。
若い娘の淡々とした接客で
楽しみにして行ったのに残念でした。


海沿いを通って違う道の駅に。
名前・・・忘れた。
蟹のショックを引きずってる。

でも、お土産売り場で。
バスセンターのレトルトカレー発見!
これは即買いしました。

アマゾン、楽天で探したら
バカ高いお値段なので買わずにいて。
ここでは正規価格で買えました。


上越市でお昼御飯。
ネットで検索したら、こんなお店が。
ナポリタン専門店とありました。

オムナポ小を注文。
ミートボールをトッピングしました。
小を頼んだのだけども・・・。
ちゃんとした量ありました。

お味噌汁とコーヒーが
無料サービスでした。
良心的でお店の雰囲気も良くて
美味しかったし良いお店でしたよ。

そして。
いつものように早めに撤退。
もう帰ります。

スーパーによって
夕方4時には家に到着しました。
紅葉とカニのドライブでした。