うちからとっても近い動物園なんですけど、初めてできたときに行っただけで、20年ぶりくらいご無沙汰してました
ズーラシアは、動物の生息環境を再現して、普通の動物園よりも、動物が暮らしやすいよう配慮されてます。
園内がとても広く、動物たちができるだけ自由に活動できるようにしてるので、なかなかお目当ての動物に会えないこともあります。
20年前は、人がいっぱいで、なかなかゆっくり見られなかったのですが、この日は平日だったこともあり、ゆったりと観賞することができました
初めに象がお出迎えです。
当日は快晴で、夏日になってしまいました
日差しがきつくて、大丈夫かな?と心配でしたが、木陰が多くて、気持ち良く歩くことができました。
まずはアジア熱帯林へ
亜寒帯の森のホッキョクグマがでかい!
オセアニアの草原のレッサーパンダ。
いないときは木の上をみてね!のアドバイスどおり、上を見上げたらいました!
見えるかな
ズーラシアと言えば、オカピ
つぶらな瞳としましま模様が綺麗です
家族が増えたようです。
アフリカのサバンナ地区。
ガラス越しとは言え、こんなに近くでライオン見るの初めてです。
サバンナテラスでランチ
サバンナっぽいメニューで、美味しかったです
この他、バード広場で、ショーを見たりもしました。
とっても賢い鳥さんたちでした
動物見るのも楽しかったけど、森林浴が気持ちよかったです。
せっかく近くにあるんだからもっと足繫く通いたいものです
