週刊フジテレビ批評 ドラマ対談前編 | 虹色バス

虹色バス

主にドラマの話題、そして日常&趣味を綴ります。

北京オリンピック始まりましたね!
早速フィギュアスケート団体が始まって、宇野昌磨君好調なようで、良かったキラキラ
この話題は明日にして、
本日は、いつも楽しみな週刊フジテレビ批評の感想です。
今回は題して、
~個性派俳優たちが激突!冬ドラマ辛口放談~前編
 
コメンテーター3人が今期一押しドラマ3つをあげる方式。
前記事で「おいハンサム!!」が上がってなかったのに嘆いた私ですが、こちらは二人の方が上げてましたニコニコ・・・フジテレビだしねー。
その他は、やはりTBSの「妻、小学生になる」と、フジの「ミステリと言う勿れ」が高評価。
そして!テレ東の「ユーチューバーに娘はやらん」
「ユーチューバー~」ここでも出て来ましたキョロキョロ
見てて良かった。
 
いまさらですが、私はもしかして「妻、小学生になる」は、あんまり好みではないかもあせる
番組でも言ってましたが、魂がのり移る話って、ドラマや小説でも多いネタですよね。
子役は上手いし話も面白いけど、ついていけない気持ちもあります。
 
それより、同じTBSの「ファイトソング」の方が好みです。
岡田惠和の脚本は、偽善っぽくて受け付けないドラマもあるんですが、これは今後どうなるか期待して見ています。
清原果耶にしかできない役柄かも。
来週後編で話題になるかな?
 
同じくTBSの「DCU」も取り上げられて、やはりかなり辛口なコメントでしたガーン
そうなのよ。出ている俳優さんたちが可哀そうになります。
横浜流星くんなんて、泳げなかったのに、憧れの日曜ドラマだし、阿部寛との共演だしってことで、頑張って泳げるようになったと、新聞の記事に書いてありました。
あーなのにガックリって感じです。
 
ショートケーキ
本日のおやつは、ヤマザキのイチゴタルト。
お値段以上の味がしましたグッ