Youは何しに日本へ? | 虹色バス

虹色バス

主にドラマの話題、そして日常&趣味を綴ります。

テレビテレビドラマ大好きな私ですが、バラエティはあまり見ません。
特に情報番組が苦手で、例えば「私たちが知らないところに、こんなに雑菌が・・・」なんていうタイトルは、

正直、だからどうした?って思ってしまいますスマン

ダイエット番組も実は、あんまり興味がないのです・・・いや、やせなくてはいけないのは十分承知なんですけどしょぼん

そういうテレビの情報で踊らされる自分が嫌なのかもしれません。


そんなバラエティ苦手の私が珍しくみた番組、テレビ東京の「Youは何しに日本へ」ですキラキラ

職場の方が面白いよ~音譜というので、見てみました。

成田空港から入国する外国人に「Youは何しに日本へ」といきなり質問しちゃう番組。

私たちが想像も付かないような理由で日本に来てるんですねー

たとえは、今週は、忍者の「しばり」の修行に来たという外国人が紹介されていてびっくり目

なんか、罪人?を縄で縛る形がいろいろあるようなんですが
「しばり」って汗

日本人だってしりませんよねー。

残念ながら、実際の修行の様子は取材拒否されてしまったようてすが、

そのあと取材を許可された、「○○流道場」に修行にきた外国人の様子にもびっくりビックリマーク
道場には修行したいという外国人がいっぱい。

私の知らない日本がそこにはあったという感じです。


そういえば、私の親戚にも唯一外国人がいるのですが、その方が何十年か前に初めて私の生家に来たときのこと飛行機

母は、欧米人を迎えるということで、はりきって、ベッドを買い込み、少しでも欧米風にとはりきったのですが、その方は、日本の畳に寝るのをとても楽しみにしていたそうで、逆にがっかりされたということがありました↓

畳の生活にあこがれる外国人って今でも多いのかなはてなマーク
テレビを見ながら、そんな遠い昔を思い出しましたしみじみ