宮崎県民性 | 室見川のおっさんハゼのブログ

室見川のおっさんハゼのブログ

コンパクトシティ福岡に住んで27年が経ちました。(2023年)
西部を流れる室見川をこよなく愛しています。

2018年6月に前立腺がんになりましたが生きています。

2020年10月に転職して週4日働いています。

どこまで行っても自分探しの旅です。

昨日

出張で宮崎日帰り


博多から新幹線で新八代まで行き

高速バスに乗り換えて宮崎駅

片道3時間ですかねー。


大分・宮崎は新幹線がなく、

建設計画もあるようですが、

とりあえず、

熊本か八代経由で宮崎まで行って

くれたらありがたい。

昨日の3時間が多分半分になる。

でも、大分のこと考えたら、大分経由

宮崎も要るんでしょうね。

2ルートお願いします。



宮崎駅辺り


ところで、

10年くらい単身赴任生活で九州内を

転々としました。

宮崎県の方々はホントに人柄がいい

どこか、ホワーンとしていてあったかく

なってしまいます。

方言のせいもあるかもしれませんね。

宮崎大好き!

おっさんハゼ!

です。