ブランド力。 | hana◎maru

hana◎maru

はじめの頃は子宮筋腫、子宮全摘手術について書いています。

その後、介護blog→甲信越の暮らしジャンルへお引っ越し。

食べる事が大好きな万年ダイエッターです☆

私の前にいた職場のブランド力はすごいと思います。

○○にいた人なら大丈夫!!みたいな…


今まで受けた面接でも毎回言われましたし
今回の面接でもやっぱり言われました。


従業員教育が厳しいで有名!なんです。


実際厳しいです雷

新人の頃、辞めたいと毎日思ってました。
同期5人いましたが、皆辞めました(笑)


○○にいた人ならどこでも勤められる!
(ここらでは)良く言われてます。


確かに
そこより大変だった職場はありません。
他の会社、緩くて(多分それが普通なのかな?)
ビックリしてしまいます。


言葉使い、姿勢、歩き方…
某歌劇団の様に教育されます。

特に私は滑舌が悪いのでみっちり叩き込まれました。


お料理、ドリンクの事も全てお勉強チーン
私、生きてきた中で一番勉強した時期だと思います鉛筆



で、昨日の面接。


即▪採用でしたおいで滝汗


私がどうのこうのでなく…

ブランド力 だと思いますタラー

いいのかしら…?

でも、採用は採用だよねおいで滝汗


就職祝❔という言い訳で…
自分に御褒美プレゼント
高いよね…シャインマスカット…。


お仕事、頑張ります筋肉デレデレ