秋田駒ヶ岳と乳頭温泉とあきたこまち | 山男と自然解説員の登山百景

秋田駒ヶ岳と乳頭温泉とあきたこまち

 

みな様 こんにちは🌤

 

本日をもって秋田遠征最後のブログです

最後までお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♂️

 

 


ところで秋田駒ヶ岳は男女岳(おなめだけ)・男岳・女岳の総称であり、秋田駒ヶ岳と名の付いた山はありません。ただ、男女岳の山頂には秋田駒ヶ岳の山頂だと思わせる看板はありました⛰️

 

 

 

前回のブログでも記載しましたが雄大さや高山植物が咲き乱れる秋田駒ヶ岳

 

今回の山行ブログの公開が遅れた理由に出張もありますが、秋田駒ヶ岳だけで500枚以上の写真撮影をしていまして、取捨選択するのがま~大変😅

半分以上が花の写真なんですけどね…

 

 

それほど素晴らしい山でありましたのでみな様にもオススメしたい一座です🙆‍♂️

 

 

それでは最後のブログも写真多めとなっております。週末雨で自宅待機の方などは暇潰しにご覧いただければ幸いでございます🙇‍♂️

 

 

それでは駒ヶ岳を周回しましょう🙌

 

 

阿弥陀池から男女岳の標高差は約100m

 

 

 

道しるべ書かれた女目岳(おなめだけ)

こちらの表記も間違いではないそうです👌

 

 

 

オノエラン

 

 

エゾツツジ

 

 

石畳から木道へ

 

 

山頂まで階段になっているが歩幅が合わない...

 

 

本当に高山植物が多い山だ、写真を撮っているとキリがない💦

 

 

 

振り返っての焼森

 

 

大勢の登山者で賑わう男女岳の山頂

 

 

定番のグータッチ👊

 

 

お祝いのごとく彩雲が🙌

 

 

ここが秋田駒ヶ岳の山頂だったのね

 


ほどほどの休憩で次のピーク:男岳へ

 

 

ここにもアオノツガザクラが咲いていました

 

 

こちらが阿弥陀池

 

 

その横にはチングルマのお花畑

 

 

ムシトリスミレ

 

 

いやぁ~良いことありそう♪

 

 

間違いなくありそう!

 

 

次の目的地男岳は分岐を左手方面に向かいます

 

 

ここにもヒナザクラ

 
 

イワカガミの大きな株、こんなに大きな株を見たのは初めて

 

 

正面に見えている稜線の左の方に男岳はあります

 

 

ここが秋田駒ヶ岳の歩いたルートで一番の岩場ルートかもしれません

 

※歩いてはいませんが横岳から男岳に向かうルートの方が岩場なのかもしれません

 

 

右手に目をやるときれいな形をした男女岳

※パノラマで合成してみました

 

 

エゾツツジ

 

 

ピークの稜線までもう少しの光景

 

 

稜線から左手には小岳と女岳

 

 

最後の稜線

 

 

眼下に田沢湖、ちなみに田沢湖の水深は400m以上あって日本一の深さだとか

 

 

そして本日最後のピークとなる男岳に到着しました

 

 

山頂にこのような鳥居のある山ってあったっけかな?あったな...

 

 

記念撮影🤳

 

 

植生が変わって溶岩が流れ出したことがよくわかる

 

 

1970~1971にかけて噴火した跡らしいです

 

 

山頂からのパノラマ

 

 

岩手山、登りたいか?2回も行ったからも~え~やろ~!

 

 

それでは下山開始

 

 

この旅最後にスマホで撮しまくり📱






 


イワカガミを撮影しているところを撮っていただきましたがこれだけピンボケすることあるけ?笑

 

 
いいね👍


 

 

阿弥陀池に戻ってきた

 

 

この木道を歩いているだけで気持ちがいい

 

 

ミネズオウが見れたのはここだけ

 

 

昨日の森吉山には黄色いキンバイ系の花は無かったのにここではとんでもない量が咲いています

 

 

マルバシモツケ

 

 

お手軽に高山帯を満喫できる良い山です!

※実際秋田駒ヶ岳は高山帯ではなく亜高山帯の一種だそうです

 

 

下山は慌てずベンチポイントで休憩

 

 

登山道はこんな感じ

 

 

オノエラン

 

 

こちらのベンチポイントは片倉岳展望台

 

 

眼下にバスが見えています

 

 

荒々しい山容

 

 

国土地理院の火山地図でもここが火口となっている

 

 

そこを突っ切る旧道があったとはとても恐ろしい・・・

 

 

ラストスパート

 

 

橋を渡れば登山口は近い

 

 

ベンチを過ぎれば登山口に無事とうちゃく

 

 

小屋内はこんな感じ

 

 

時間帯によっては混雑が予想されますのでご注意を…

 

 

ありがとう秋田駒ヶ岳👋

 

 

下山後、相棒がここまで来たなら行きたい温泉があるということで・・・

 

 

乳頭温泉郷にある鶴の湯温泉

 

 

これ以上長々と説明するとみな様のご気分が悪くなるかもしれないので下記リンクから詳細をご確認ください🙇‍♂️

 

 

 

 

山の奥の奥にある秘境の温泉だ♨️

 
 
予約も出来ないくらい有名だとか…初めて知りました😅

 
 
対岸にあるお風呂ゾーン


 
 
受付は対岸に渡る前にあります

 
 
案内図

 
 
川を泳ぐヘビ🐍

 
 
お風呂の写真はありませんが一つだけ☝️
 
このお風呂に入ったら洋服が硫黄臭くなり2、3回洗ってもとれませんのでご注意を🙆‍♂️笑
 
 
お風呂に入って旅の〆に秋田名物のある乗り物を探します

 
 
キタキタキタぁーーー!

 
 
コマチキタぁーーー🙌



 
300キロで走る新幹線がこんなローカルな線路を走るなんて!
 
あっースッキリしたわ😅
 
 
それでは帰るとしよう車💨💨

 
 
ここはまだ秋田県、ここから6時間の長旅です🥲

 

 

 

帰りの関越道で車窓の花火
 
 
 

 

いやぁ~素晴らしい山旅、秋田遠征でした🙌

 

今回の森吉山と秋田駒ヶ岳はがっつり登山される方には物足りないかもしれませんが高山植物を眺めながら山歩きをするのなら最高の頂だったと思います

 

 

あとがき

 

一つの山に100回、1000回と登る人もいれば日本百名山のように全国にある山へ登る人もいる

 

登山の種類は色々ですが人それぞれ登山や山が好きなのには変わりない

 

『全ての頂にそれぞれの喜びあり』

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️

 

 

m-hakusan

 

 

 

 

ーーーーおわりーーーー