生後3ヶ月でディズニーデビューをした

ひな吉とママのブログです




今回は


​人気アトラクション



トイストーリーマニア
美女と野獣
生後いつからデビュー可能?




ひな吉は


生後3ヶ月で

【東京ディズニーシー】

トイストーリーマニアデビュー


生後5ヶ月で

【東京ディズニーランド】

美女と野獣デビュー


しました!





​トイストーリーマニア



生後3ヶ月の

トイストーリーマニアは



結論から言うと





お勧めしません、、





というのも



一応首がすわって1人でお座り

できるならOKなんだけど

​なかなかの
遠心力を感じる乗り物なの



生後3ヶ月は

首がすわって間もない

または

まだすわってない赤ちゃん


乗っていても抑えていないと

不安を感じるくらいの激しさだから



ひな吉ママみたいに


トイストーリー反応してくれるから

乗せてあげたい!!


とか

親のエゴと安易な考えではならないで



サムネイル
 

乗り終わった後
すごく反省したひな吉ママ



じゃいつからなって大丈夫なのか?

正直しっかりお座りできれば

乗れることは乗れるんだけど、、


トイストーリーマニアは

3Dメガネを着用して楽しむ

アトラクションなの


しかもそのメガネ


 1サイズのみ大人基準


だから2歳になったひな吉も

乗ってる最中はメガネがズレないように

抑えてあげるんだけど


抑えるの必死で

シューティングゲームはほぼ

楽しめない!笑



みて回れるだけでいいなら

2歳からは

なって楽しめるかなー?って感じ!




一応お座りできれば乗れるけど


 ​遠心力が結構ある


 ​3Dメガネ着用


 ​前向きお座りのみ



この3点を踏まえて

お子様の月齢に合わせて

なってあげてください♡





​美女と野獣



生後5ヶ月でデビューした

ひな吉は


結論から言うと



有りだと思う!



ただし


注意点も含め


ひな吉の場合!!

と言うのも踏まえて聞いてね〜




生後5ヶ月となると

首もしっかり座っていて

お座りも上手にできるように

なっていました!



美女と野獣も


乗り物自体

回転だけでなく左右に揺られたり

しながら進んでいきます



愉快な音楽や動物が出て来たら

ひな吉は目をキラキラさせながら

楽しめている様子でした



結果楽しんでくれたけど

いくつか注意点があります!



​乗り物乗る前にベルと野獣がでてくる


この場所は物語のワンシーンを描いて

その続きを乗り物で

見て行くイメージなんだけど


野獣でてきて


ガゥオォォーーーー


って吠えたりするのね!


でもひな吉は5ヶ月と言うこともあって

あんまりわかんない?のか、

まぁ分からないようにひな吉ママも

あまり怖がらないように

話しかけて注意を逸らしたり、、


全く怖がる様子はなかった😂😂😂


1歳半ごろの方が

怖いよってしがみついて泣いてた笑


だからお座りしっかりできるなら

逆に月齢早い方がいいのかなー?

って感覚←



大きな音の中​暗闇を走行するよ



大きな音や暗闇の中が

苦手、怖い子には難しいかも

​前向きだっこのみだから途中普通に抱っこするもNGだよ




何より暗闇の中

野獣も出てくるから

よく理解できるようになった

1ヶ月半とかのが

怖がっていた様子🙌🏼



5ヶ月のひな吉は

音楽が大好きで

恐怖心より音楽と乗り物の揺れを

楽しんでいたよ!!!




 ​野獣が出てくるお部屋がある


 ​大きい音暗闇走行


 ​前向き抱っこのみ


 ​回転だけでなく前後左右に動く



この4つを踏まえて

お子様の月齢に合わせて

楽しんできてね!




以上

トイストーリーマニア

美女と野獣レポでした




この写真が5ヶ月のムチムチひな吉




​これからもひな吉 ひな吉ママを
よろしくお願いします

thank you☽☽