YOUTUBEのライブ動画を見ながら、ちょっとMHP@むうむう的ランキングを作りました!
ここ2年くらいの動画で、コラボVERも含めてのランキングですが、cofieさんとのコラボが多い?
と気づきましたわ。
そんなCOFIEさんも4月5日のGlamsteinライブでご一緒です。
さて解説付きのランキン!なぜか11位から!ヾ(@^(∞)^@)ノ
第11位
2013年 あいえすらじおパーソナリティーBAND
夢のカケラ
VO こどうはるか G takashi B ヒロ子 Dむうむう
で即席BANDを作ってみました。この曲だけYOUTUBEで絢香がデビュー前のプレゼンで歌ったという動画を見て耳コピしてやった曲。
第10位
2013年7月 海の日 高田馬場MONO
YuーCA WITH MHP1/2 カヴァー if
ぶっつけ本番だけどなんとか出来ちゃった感じです。
http://youtu.be/jVKImU4Gryk
第9位
2012年11月
cofieBAND 第一回目 ギブス 椎名林檎
この時はカヴァー中心で、オリジナルは1曲だけでした。
ギターの弦は1弦が1曲目で速攻で切れた状態で、全曲アドリブでよくやった!と褒めたいライブ。
第8位
2013年5月
cofieBAND2回目 スペシャルワード
cofieさんから、ブラックなノリで?と言われて
イントロ~Aメロを少しタメ気味で、強弱をつけて
叩いてます。サビは一転して4ビートなのでリズムキープが重要な曲です。
http://youtu.be/P7bSkK9Yuq8
第7位
2014年四谷MONO BMHP
NEW WOLRD
https://drive.google.com/file/d/0B8_Q4vX7GHAwNlRaWURDbEpHYlE/edit?usp=sharing
比較的最近のライブからランクイン!今回音質はプリアンプでコンプかけてるくらいで、歪はコンパクト一つで作ってます。荒々しいけど好きな音色でした。
第6位
2013年7月
こどうはるか with MHP1/2
三日月
高田馬場MONO
午前中に急遽呼び立ててのぶっつけ本番ライブ。
この頃から始まった?フューチャリングぶっつけ本番ライブ??
このころはCHOよくやってたな~。
http://youtu.be/Zy-c2IwLh1I
第5位
2013年10月
MHP×エコノミークラス(四谷MONO)
https://docs.google.com/file/d/0B8_Q4vX7GHAwZmJhQUJTaUZIeU0/edit?usp=sharing
このパターンは忘年会も含めて2013年は3回ほどコラボしました。小川さんと古堅さんにはお世話になりました!またやりやいと思います★
第4位
2014年 四谷MONO
takashiBANDでパズル
この曲はやる前からよく?知っていたからあまり練習しなくてもできた曲でイメージもついていたかな?
第3位
2013年8月
cofieBAND3回目 今回はカホンにベースを加えたバージョンです。
Alone
http://youtu.be/dJOCG41aijM
第2位
2013年5月
cofieBAND 2回目 ONE WAY
この曲がかなり打ち込みチックで苦労した覚えあり!Aメロを左手の指で16分叩いてるんですよ実は!パターンも結構多いし、ドラムでやってみたい曲?
http://youtu.be/Pv5RsmgX7nQ
第1位
2013年9月
Lilico WITH MHP1/2
丘に咲くように
完全にその場でぶっつけ本番でのセッションをしました。曲は何回か聞いていたのである程度イメージがあったけれど、仕込みなしのため曲を思い出しながらその場で合わせるスリルは病みつき!
http://youtu.be/rFtQamDp31U
番外編
2011年MHPの初ライブ!?
高田馬場MONO シャボンディー
実は初代VOがいた!
初期のMHPはドラムとベースをMTRでRECしてきたものをバックにギターを弾いてライブするスタイル。
この時の方がギターに工夫が見られるのが気のせいか・・・・?
というわけで、感想おまちしてます~。