Ovation 1681 ネックリセット | 皆川ギター工房のブログ

皆川ギター工房のブログ

東京都足立区北綾瀬にてアコースティックギターの修理(リペア)とメンテナンスを中心に営業中です。
ギターに関することなら何でもご相談ください。

こんにちは。

今回は(も)、 Ovation  1681-2 Adamas Ⅱのネックをリセットします。
(‐2は赤)


オベイションの修理が少し多くなった気がします。
最近、結構あります。


アダマスは、ネックを外すとジョイント部はこーなってます。
アダマスもアダマス・ツーもジョイント部の雰囲気は同じ。
 
  
反対側
 
何が言いたいかと申しますと、ジョイント部1番負担が掛かる所に、空洞があるのです。

Martin でも何でも、大体ここが歪んで、ネックの角度が狂ってしまうので、 この空洞は無い方が良いです。



エポキシパテで空洞を埋めて補強します。

 
反対側も。
 
エポキシパテは硬化した後も体積は変わらず、非常に強いのでこういう仕事には持って来いです。



Ovation はヒールを削れません。

 
 ですので、シムを噛まして調整するしかありません。

このギターの場合、ネックの角度が狂って弾きづらくなった訳ではなく、片側にネックが傾いでしまって、センターが大きくずれていました。

ですので、シムは片側で、厚さは微調整しながら、角度は変わらないようにネックのセンターを合わせます。

画像がシムを入れた反対側になってしまいましたが、ヒールの隙間には、接着剤以外の詰め物をします。
(こっち側も少し隙間には充てんしてあります)

 



アラルダイト。(エポキシ接着剤)
 
 エポキシ接着剤界のスター。 これしか使いません。

ネックはボルトオンですが、指板は接着します。


接着が出来たら、フレットを擦り合わせします。

 
 この黒いカバーは、大昔Ovationの輸入代理店で働いていた時に作った物。
物持ちが良いです。



大体の流れはこんな感じ。

 Ovaion 1681-2

全体のバランスを調整して出来上がりです。