今日12月21日は『冬至』です☆ | Healing&Stones Waioli ~ミアンのブログ~

Healing&Stones Waioli ~ミアンのブログ~

find yourself. 
自分らしく、輝く人生を送るために。
カウンセリング、ヒーリング、風水アドバイス、パワーストーン原石&ジュエリー販売等、様々なサービスをご提供しております。

こんにちは♪

 

葉山Waioliヒーリングカウンセラーミアンです♪

 

 

今年も残すところあと10日となりました。

 

時間が過ぎるのが早すぎて、ついていけないほどです、、、(^^;)

 

 

お仕事や忘年会やクリスマスパーティのお誘い、雑事等、

 

毎年ですがこの時期は時間がいくらあっても足りないですあせる

 

 

こんな時こそ、グランディング(地に足をつける)ことが大事☆

 

ちゃんと『今』にフォーカスしないと、あたふたあせる焦っているうちに、

 

あっという間に一日が終わってしまいます。

 

 

 

今日12月21日は冬至

 

一年のうちで一番日が短く、夜が長い日です。

 

 

冬至にはかぼちゃを食べる風習がありますが、

 

これにはどういう意味があるかご存知ですか?

 

 

◆魔除け・金運のかぼちゃ◆


「南瓜:かぼちゃ」には魔除けの意があり、

冬至の日に食すると病い除けになるとされています。


近年では魔除けよりも金運を祈願する意に変化しています。


他には人参・金柑・銀杏など、呼び方に「ん」のつく食べ物を食すると

「運気」が上がり幸運になるのだとか。

 

これはぜひとも食べなければいけませんね☆

 

早速みなさんも今夜の夕食に取り入れてください音譜

 

 

 

◆柚子湯◆


昔から冬至の日は、「ゆず湯」に入ります。

 

冬至」を「湯治」にかけて無病息災を願う意味があります。


柚子は皮膚を強くする効能があるので、理にかなっていますね☆

 

また「柚子」から「融通が利く」という語呂を合せで願いが込められているとも言われています。
 

 

ゆっくりと柚子湯のお風呂に浸って、

 

かぼちゃを食べて、

 

一年の厄を落とし、素晴らしい年を迎える準備をしていきましょうラブラブ

 

 

 

 

虹ヒーリングサロンWaioli

http://www.waioli-space.com/

 

 

メールでのご予約&お問い合わせはコチラ⇒ mian@waioli-space.comラブレター

HPからのご予約&お問い合わせはコチラ⇒
http://www.waioli-space.com/contactラブレター

※お名前・ご連絡先を明記の上、PCメールが届くアドレスからご連絡ください。